きっしいのオムライス日記(2017年1月) 12個 |
![]() |
2017年 1月31日(火)19時半 晴れ 今年12個目 仕事の時はいつもピシっとパンツとハイヒールのお嬢さんを、ユニークなオムライスにお連れしました。 <きっしい>★★★★★ (見た目も味もユニークな和風なオムライス) <なりさ嬢>(とても美味しかったです!味付けはシンプルながら、卵とのバランスが良く、一般的なオムライスの量よりはかなり多めでしたが、ぺろっといただくことができました!マヨネーズと七味?の組み合わせが新しいですね。) |
![]() お正油オムライス。半分に切ったところ。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
グリル一平(阪神尼崎) |
|
2017年 1月26日(木)12時 晴れ 今年11個目 尼崎旅行。姪っ子の小学校を訪問する前に、尼崎の老舗店でオムライスランチ。ツタの絡まるもじゃハウスです。 <きっしい>★★★★☆ (関西らしいオレンジ色のデミソースと薄焼き卵) |
![]() オムライス800円。オレンジ色のデミグラスソース。うすやき卵。中はケチャップライス、鶏肉、玉ねぎ。 お店の雰囲気が良い。美味いものを作ってくれそうなシェフの面構えが良い、調理もテキパキ、他のスタッフとの連携も良い。 |
![]() ![]() お代りのお水は、魚の形のボトル。 |
![]() |
|
創作厨房 まかないや(阪急塚口) |
|
2017年 1月25日(水)18時半 晴れ 今年10個目 尼崎旅行。友人のもみほぐしを受けた後、お気に入りのお店に連れて行ってもらった。 <きっしい>★★★★ (おいしい鶏肉とシャキシャキ玉ねぎが印象的) <あやこ嬢>★★★★★満点 (会えてよかった!大満足のオムライス!O(≧∇≦)O タマネギと鶏肉(仕入れ状況により具が変わります)のケチャップライスとシンプルが故に、ちょっと甘めのトマトソースが絶妙な美味しさ❤無心になってペロリと平らげてしまいます。) |
![]() オムライス。オレンジ色のオリジナルソース(シェフはオムライスのケチャップと呼ぶ)、タマゴ包み、ケチャップライス、具の鶏肉はめちゃ美味い。シャキシャキ玉ねぎ。 |
![]() ![]() マスター一人でやってます。 |
![]() ![]() |
|
喫茶キャンディ(塚本) |
2017年 1月25日(水)12時 晴れ 今年9個目 尼崎を訪問。宿のあるJR塚本駅から、阪神電車を目指す途中のアーケード商店街の喫茶店でオムライスを食べました。関西の喫茶店には、オムライスは必須メニューです。 <きっしい>★★☆ (ケチャップの味が酸っぱくて濃い) |
![]() オムライスランチ(冷奴、ミニサラダ、揚げナス、ドリンク付) 810円。上にかかるケチャップ、中のケチャップライスとも酸っぱくて味が濃い。揚げナスと冷奴が付いていて楽しい。 |
![]() ![]() |
|
![]() |
2017年 1月24日(火)13時 晴れ 今年8個目 テレビ番組の打合せで、ディレクターさん、ADさんとランチしました。 <きっしい>★★★★★ (見た目も味もユニークな和風なオムライス) |
![]() ランチオムライス1000円。マヨネーズと七味をまとったオムライス。 |
![]() ![]() シャキシャキもやしのサラダ。 |
|
新川 津々井(茅場町) |
2017年 1月21日(土)18時 晴れ 今年7個目 5回目の訪問。「グローバルゲーム2017」中央線・総武線会場巡りで、近くの茅場町会場を訪問。秋葉原会場に向かう前に、お腹を減らした助手と夕ご飯しました。 <きっしい>★★★☆(具のタラバカニの高級感) <むすか嬢> (よくあるオムライスと違い、卵とお米を混ぜて焼いているのか表面だけでなく全体がトロトロホクホクしていました。また、2種のトマトソースがアクセントになり、2つの表情が楽しめて最後まで美味しく食べることができました!大満足です!) |
![]() オムライス2160円。2色ソース。夜のオムライスはライスの具がタラバカニになります。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() 前の道からガラス越しに見える厨房。これだけ丸見えなのは自信の表れ。 |
|
日本テレビ「誰だって波瀾爆笑」 |
1月22日(日)朝9時55分~日本テレビ「誰だって波瀾爆笑」に出演しました。 日本一のオムライスマニアとして、オムライス好きの松坂桃李さんにスタジオにて、おススメオムライス2個を食べて頂きました。桃李さんは両方完食でした。 ※画像は、日本テレビの著作物です。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() トロトロタマゴと絶品デミソースが合います。 |
![]() ![]() |
|
海ぶね(八王子) |
|
2017年 1月12日(木)13時 晴れ 今年5個目 「ウ二のオムライス」が食べたくてランチに行きました。昨年の秋から始めたそうです。 <きっしい>★★★☆ (バターの香りただようトロトロオムライス!) <ののか嬢> (ウニのオムライスなんて初めてでどんな物かドキドキしましたけどとても美味しかったです!! トマトが入ったソースなのにご飯は和風の味付けでちょっと変わってて吃驚しました(*´ー`*) お店も居酒屋らしいつくりでしたが席も広くて過ごしやすいなと思いました!) |
![]() ウニのオムライス1280円。トマトクリームソースに浮かんだフワフワタマゴ。中はウニ入りの和風の炊き込みご飯です。 |
![]() ![]() |
|
煉瓦亭れんがてい(銀座3丁目) |
|
2017年 1月9日(成人の日)11時半 雨 今年4個目 NZ以来の友人とランチ。はじめて2階に案内されました。通りを歩く晴れ着のお嬢さんが雨でちょっと可哀想でした。 <きっしい>★★★★ (広義でのオムライスもレトロ、お店もレトロ) <さえき嬢> (お店はレトロで落ち着きがあって、雰囲気バッチリでした。お客様も気品のある年配の方が多くて、満員なのにシットリとした感じ。オムライスは、卵にライスと具材がミックスされていました。卵に包まれていないけど、オムライスと呼ぶのか、はさておき、そうそう、お手洗いとレジもレトロで、素敵でした〜😍) |
![]() 元祖オムライス(Rice Omelet)1500円。ライス入りのオムレツは薄味。 オムライスはこれ一種類だけになったそうです。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
2017年 1月8日(日)12時 雨 今年3個目 年末のスタジオ収録の時に知り合ったお嬢さん2人をお連れしました。 <きっしい>★★★★☆ (たまにはデミソースを) <かおり嬢>(東銀座を見ながら、美人なオムライスを美味しく食べれて大満足です!) <なな嬢> (今までオムライスyouが1番だったけど、味のテイストが違って本格的なオムライスとても美味しかったです!リピートします!) |
![]() こだわりのオムライス・デミグラスソース1830円。 |
![]() ![]() 窓際の特等席からは、東銀座の歌舞伎座が見えます。 |
![]() |
|
ステラカフェ(下丸子) |
2017年1月7日(土)11時半 晴れ 今年2個目 |
![]() ランチセット ふわトロオムライス・デミグラスソース1000円。 ケチャップライスのオムライスに特製デミグラスソース。中のライスがしっかりしている、具は鶏肉とグリンピース。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
けんろく(京都・東山) |
|
2017年 1月1日(元旦)12時 晴れ 今年1個目 京都で元旦オムライスを食べました。今年も春から縁起がいいねえ。 <きっしい>★★★☆ (関西らしい正統オムライス) <郁子>★★★ (正しいオムライス) |
![]() オムライス850円。ケチャップかけ薄皮タマゴ。中はケチャップライス、具はハム。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
(c)2017/Kissy
|