■銀座1丁目~4丁目で食べたオムライス(12店)
|
ブラッスリー ドンピエール(銀座一丁目) |
●住所… 東京都中央区銀座1-10-19 銀座一ビルヂング 1F ●電話… 050-5571-9946 ●営業時間… 11:30~14:00LO、17:30~21:00LO ●定休日… 月休 ●アクセス… 銀座一丁目10番出口からの徒歩1分 ●紹介… 創業38年、最高のおもてなしと、最高のお料理を提供 お店Hp 2F ドンピエールレストラン ●メニュー… 平日ランチ 黒毛和牛のオムライス-しょうゆ味3200円税込 、 チキンオムライス1600円税込(いずれも ミニサラダ・スープ付) ●タイプ… 薄焼きタマゴ、和牛入り溜まり醤油味ライス ●きっしい食べ歩記… |
2022年 4月1日(金)11時半 晴れ 今年34オム目 創業38年、ご馳走の黒毛和牛のオムライスが名物。ランチに訪問しました。 <きっしい>★★★★☆ (ぜいたくご馳走の黒毛和牛オムライス。タマゴも和牛もいい素材です。) <はなさん> (歴史あるお店の、伝統を守って受け継がれてきたオムライスは、一口一口にストーリーが折り重なるようでした。印象的な鮮やかな黄色の卵が、しっかりと、でもふんわりとライスを包んでくれています。中に入れるケチャップと上にかけるケチャップの味が違うというこだわりに溢れたチキンオムライスは、食材の味がそれぞれに引き立て合って素晴らしいバランスです。黒毛和牛のオムライスは、ゴロゴロとお肉が入っているのですが、口に入れると夢を見ていたのかと思うような柔らかさで溶けていきます。) |
![]() 黒毛和牛のオムライス-しょうゆ味3200円。タマゴは栃木の磨宝卵(まほうらん)でオレンジ色。中はS5ランク和牛入り溜まり醤油味ライス。 和牛がうますぎて、反則のオムライス! |
![]() ![]() |
![]() ![]() スープ、おいしいーー! |
![]() ![]() 最後は、ケーキ盛り合せとコーヒー。合計7400円。お値段的に、お祝い会使いのオムです。 |
![]() ![]() やっと再訪問できました。小泉支配人と記念撮影。 うれしかったのは、金久保料理長とお話ができたこと。「お店の伝統の味を守る」という話が印象的でした。 |
|
しばらくの休業後、2021年6月 別会社として営業再開 オムはブラッスリーのみになりました。 |
|
2019年8月22日(木)13時 晴れ 今年119個目 フレンチレストランで昼間だけオムライスがある。1Fの本店は単品で注文できる、2Fはコースのみ。 <きっしい>★★★★☆ (伝説のビーフオムライスはとても個性的。が、一人半分ぐらいの方がよりありがたみを感じられるかも) <ちとこさん> (オムライス、めちゃくちゃおいしかったです。最初にびっくりしたのは、お肉がごろごろ入っていたところです。ビーフオムライスとは聞いていたのですが、こんなに入っているとは!しかもやわらかい!味もケチャップではなくしょうゆ味でくどくなく、お肉とも相性が良くて美味しかったです! お店の雰囲気はちょっとレトロというか、可愛らしい雰囲気のお店で品格もあり、さすが銀座にあるなと思いました!) |
![]() 伝説のビーフオムライス3400円(サラダ付)。A5ランク和牛使用。 |
![]() ![]() コーヒーセット500円。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
2016年11月20日(日)13時 晴れ 今年63個目 フランス留学を目指す友人と半年ぶりのランチ。京橋から銀座に移転して以来初めて訪問しました。お値段はちょっと高いですが、文句なしにおいしいです。 <きっしい>★★★★★満点 (ビーフオムライスは柔らか和牛と溜まり醤油のユニークな味。) <かおる嬢> (具沢山なケチャップライスはチキンときのことグリーンピースの個性がちゃんと共存しながら、たまごが一体感を演出してました。美味しかった〜。とっても優しい味なので、もうちょっと胡椒をきかせて、お米がしっかりしてたら完璧◎!) |
![]() ビーフオムライス3400円(ランチは、サラダ・スープ付)。溜まり醬油味、和牛A5ランク使用。これはめちゃくちゃ美味い。柔らか和牛と溜まり醤油のユニークな味。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
2013年に京橋ドンピエールから移転。 |
|
2foods[トゥーフーズ] 銀座ロフト店(銀座一丁目) |
|
2022年 3月14日(月)13時 晴れ 今年26オム目 ロフト内のヴィーガンカフェ。ヴィーガンとは植物性食品のみで作った料理。ヴィ―ガンオムライスに初挑戦しました。 <きっしい>★★★★ (植物性食品のみで作ったオムライスと聞いて食べると、見た目も味もびっくり。精進料理のように、何から出来ているか考えながら食べると楽しい。) <たかねさん> (卵を使っていないエバーエッグオムライス。 結論的にはオムライスとして違和感なし!ビックリしました。 野菜と豆から出来ているエバーエッグは、卵をかき混ぜながら半熟に焼いた時のようなとろとろの繊維状になっており、見た目はどう見ても卵という感じで感激しました。目をつぶって味わうと豆を感じますが、コクがありまろやかでした。 チキンライスは、しっとりしていてジューシーな大豆ミートでお肉の食感を楽しめます。スーパースイートコーンもよいアクセントになっています。 プラントベースデミグラスソースが特に絶品で、牛肉を何日も煮込んだ様な本格的な仕上がり。オニオンソテーや赤ワインで甘みや深みが出ています。苦味は程よく大人から子供まで幅広く美味しいと感じられるソースでした。 プレミアムトマトケチャップはそれだけでもお酒のアテになりそうな完成度の高い美味しさです。これは面白い!新しいオムライスでした。 新しくカジュアルな店内で、プラントベースと言っても堅苦しくない。客層はシニア・ファミリー・若い女性・大人の男性と幅広い方が利用していて、気軽でオシャレなお店でした。) |
![]() エバーエッグオムライス(プレミアムトマトケチャップ1210円。ケチャップはカゴメの特製、「たまごじゃないたまご」フワトロ、見た目も味もタマゴ。中はケチャップライス、鶏肉もどきとコーン。 ちょっともらったデミソースもすごい。全部マメや野菜から出来てるとは。 ヴィーガン(植物性食品のみの料理)のオムライス。なので、タマゴも肉も使っていなくて、全部マメと野菜。精進料理というと、日本では分かりやすい。 プラントベースオムライス(植物性原料をもとにしたオムライスのこと。タマゴも鶏肉も牛骨も使わない) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000043581.html |
![]() ![]() ヴィーガンだと知らないで食べると、「意外とおいしい学食」レベルの味。 |
![]() こちらはオシャレなカフェですが、食の未来をテーマに、様々なサスティナブルとフードテックを使った食材を使用しています。ヴィーガンで、代替ミートの、大豆ミートのカレーなど、食の最前線がこちらのカフェで、味わえます。とのこと。 |
|
![]() |
●住所… 東京都中央区銀座1-10-19 銀座一ビルヂング2F ●電話… 03-3567-1855 ●営業時間… 11:30~14:00LO、17:30~21:00LO ※オムライスは13時以降の昼のみ ●定休日… 月休 ●アクセス… 銀座一丁目10番出口からの徒歩1分 ●紹介… 2013年に京橋ドンピエールから移転。1Fはブラスリードンピエール(単品で注文できる)。お祝いごとに使えるお店 ●メニュー… ランチ 洋食コース3,024円(一口アミューズ、サラダorスープ、チキンオムライス、ワゴンデザート、コーヒーor紅茶、食後の小菓子) ※ビーフオムライスだと4,644円 ※サービス料+5% ●タイプ… 薄焼きタマゴ、和牛入り溜まり醤油味ライス ●きっしい食べ歩記… |
2021年6月 別会社として営業再開 オムはブラッスリーのみ |
フジテレビ「きみと、波にのれたら」公開記念 片寄涼太&川栄李奈たちが巡るオムライスの名店 6月20日放送 https://tvtopic.goo.ne.jp/program/cx/93619/1273107/ |
|
2018年11月20日(火)12時 晴れ 今年90個目 雑誌の取材。これは反則だー。牛肉のサイコロがはみ出しています。 |
![]() |
|
2018年 2月17日(土)12時半 曇り 今年11個目 お祝いごとに向く贅沢オムライスコースのお店。アート作品が賞を受賞した友人の、お祝いに行きました。 <きっしい>★★★★★満点 (ビーフオムライスは絶品!) <なゆ嬢> (素敵なお店でした…醤油味のビーフオムライス、想像以上に美味しかったです!) |
![]() 洋食コースビーフオムライス4644円。ビーフオムライスは、中が半熟のタマゴに包まれた、醤油味のごはん。具はゴロゴロ入った柔らか牛肉。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() 2Fがコース料理のレストラン。1Fが単品で頼めるブラスリー。 |
|
2017年 2月 5日(日)12時半 曇り 今年15個目 社会人3年目の1番弟子と1年ぶりの再会をしました。ブラッスリードンピエールの2F。 <きっしい>★★★★★満点 (ビーフオムライスは絶品!) <なつみ嬢> (柔らかい卵と牛肉が絶妙に絡んでとても美味しかったです!香りも豊かでした。お店も落ち着いていて素敵な空間でした(^_^) |
![]() 洋食コースビーフオムライス4644円。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
GINZA SUNJUICY 銀座三越店(銀座4丁目) |
●住所… 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越11F ギンザダイニング ●電話… 03-3561-3041 ●営業時間… 11:00~14:30LO、 17:00~20:00LO ●定休日… 三越に準ずる ●アクセス… 地下鉄銀座駅 A7番出口 徒歩1分 ●紹介… 肉の小川が惚れ込んだ大宮シェフと鈴木シェフの美味しいハンバーグ お店Hp ●メニュー… 黒毛和牛100%オムライス2300円(スープ・グリーンサラダ)、オムハヤシライス・セット1580円(ランチタイム) ●タイプ… デミソース、薄焼きタマゴ、和牛入り?油味ライス ●きっしい食べ歩記… 2014年2月16日(日)17時 晴れ 今年7個目 社会人一年目のまなみ嬢と銀座のオムを食べに来ました。 <きっしい>★★★★ (2度目だけどデミがウマい) <まなみ嬢> (オムライスとても美味しかったです!今度バターライスでオムライスを作ってみようと思います!) |
![]() 黒毛和牛オムライス2300円。デミが美味しい。銀座の高級オムライス。 小川ハンバーグSETも美味しかった。2人で9410円なり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2012年9月15日(土)11時 晴れ 今年45個目 妻と銀座でランチ。以前からチェックしていた銀座三越新館のレストラン街の高級そうなお店。三越の芝生の屋上はお薦め。 <きっしい>★★★★ (和牛の脂が美味しい) <郁子>★★★★★満点 (銀座らしい薄味で上品なオムライス。目配り良く接客している若い店員さんもマル) |
![]() 黒毛和牛100%オムライス2300円(スープ・グリーンサラダ)。ワインの香りのデミソース。薄焼き薄焼き卵の上にケチャップ。中は?油味で炒めたライスにゴロゴロ入った黒毛和牛肉の脂が甘くて美味しい。複数種類のキノコ。スープ、グリーンサラダつき。 お値段も味も銀座三越に相応しい高級感あふれるオムライスです。 |
![]() |
![]() ![]() 三越の屋上9Fは緑いっぱいでとっても気持ちいです。和光の時計がアップで見える。 |
|
銀座KAN(銀座2丁目)
●所在地…東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館7F |
![]() トマトソースオムライス1200円(サラダ、お汁、デザート付)。黒いお盆にオム、サラダ、お汁が載る。オムはたっぷりケチャップかけ、鉄板で作られたトロトロタマゴ、炒めご飯は醤油と赤ワイン味、具はでっかい鶏肉、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、キノコ。横に黄色タクワン。タマゴがフワフワで甘い。お醤油味のご飯が個性的、具の鳥と野菜も素材が良くておいしい。 |
![]() ![]() |
|
BUNGO洋食 方寸 MURATA(銀座2丁目)
●所在地…東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館8階●電話…03-5524-6765 ●営業時間…11:00~14:00LO、17:00~LO22:30(土日祝11:00~LO15:00、土17:00~LO22:00、日祝17:00~LO21:00) ※オムは夜のみ ●定休日…無休 ●アクセス… JR有楽町駅から徒歩3分。並木通り沿い、ABCマートの向かい ●紹介…「カウンター越しに目の前で調理いたします」 お店のHp ●雑誌掲載…おとなの週末 ●メニュー…オムライス2000円 ●タイプ…デミグラスソース、トロトロ玉子、ケチャップライス ●きっしい食べ歩記… 2008年2月29日(金)19時 晴れ 今年9個目 雑誌「大人の週末」で見つけたお店。銀座のオシャレビルのオシャレな洋食屋さん。 <きっしい>★★★★ (バランスの良いオム。セロリの食感は特徴的) <かおりん嬢>★★★☆ (ご飯にセロリ&黒豚のハムが入ってて歯ごたえがよし。デミグラスソースも重めのまったりしたもので満足だったけれど、ご飯との相性では勝ちすぎ。お店の内装は好き。特におしゃれなカウンターの椅子) |
![]() オムライス2000円。緑色はグリンピースより小ぶりなピゼリーニ。デミソースはお醤油、日本酒入りで柔らか味に。トロトロタマゴ。ケチャップライスの具は、耶馬渓黒豚とセロリ。 あと、グリーンサラダ、カキフライ、里芋のクリームコロッケ、地野菜のグリル、海老フライ、生ビール、グラスワインで、お会計は2人で13500円。銀座価格でお高めだけど満足。 |
![]() ![]() |
![]() お相手に合わせて夜景の見える窓際の席より、調理の見えるカウンター席を選ぶ。シェフ達と会話しながらの食事が楽しい~。帰りもお店の外までシェフが見送ってくれます。 |
(c)1999-2022/Kissy
|