きっしいのオムライス日記(2014年2月) 6個 |
二葉(学芸大学) |
2014年2月28日(金)13時 晴れ 今年10個目 4月並の気候なのでお出かけ。食べログで調べたらレトロな中華屋のオムが載っていたのでお昼に食べに行きました。 <きっしい>★★★ (昔の中華料理店のオム) <郁子>★★★ (ボリュームたっぷり) |
![]() オムライス750円。中華スープ付。中華柄のお皿に載ったボリュームたっぷりのオム。ケチャップ、ちょっと破けたタマゴ包み、中はケチャップライスで具は豚肉、玉ねぎ。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
2014年2月20日(木)19時 晴れ 今年9個目 ゲーム会社の1年生の”かなえ”嬢とディナーしました。 <きっしい>★★★★ (いつも変わらぬ美味しさ) |
![]() <かなえ嬢>マヨネーズと七味がかかった醤油味の珍しいオムライスを食べられるのはここだけ!初めて食べる味で感動しました。カウンター席に座ると料理を作る様子が見られるのでワクワクしたい人にオススメです。あたたかい気持ちになれる素敵なお店でした! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
神田たまごけん(池袋) |
2014年2月18日(火)13時 晴れ 今年8個目 "ふうな嬢"と池袋の猫カフェに行く前にランチしました。以前神田にあったお店の移転です。 <きっしい>★★★★ (卵のトロトロ具合が特別) <ふうな嬢> (卵が他店と比べてとろとろとしていてオムライスを食べているという感覚をあまりさせないものでした。デミグラスは酸味がアクセントとなっていました。トマトのほうはケチャップではないものを使用しているせいか卵との絡みが良くチキンライスとの相性も良かったです) |
![]() トマトオムライス690円。卵のトロトロ具合が特別。ご飯もトロトロで、大阪のレッドリバーを彷彿させる。ピクルス食べ放題だけど、キュウリが。。。 |
![]() |
![]() |
|
GINZA SUNJUICY 銀座三越店(銀座4丁目) |
2014年2月16日(日)17時 晴れ 今年7個目 社会人一年目のまなみ嬢と銀座のオムを食べに来ました。 <きっしい>★★★★ (2度目だけどデミがウマい) <まなみ嬢> (オムライスとても美味しかったです!今度バターライスでオムライスを作ってみようと思います!) |
![]() 黒毛和牛オムライス2300円。デミが美味しい。銀座の高級オムライス。 小川ハンバーグSETも美味しかった。2人で9410円なり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Ripple(梅田) |
2014年2月14日(金)13時 雪 今年5個目 大阪に出張。新大阪駅に迎えに来てくれた オム友達”きゃしー嬢”とランチしました。 <きっしい>★★☆ (イマイチホテルの高級感に欠けるオム) <きゃしー嬢>★★★(昔ながらの、と言うだけあってスタンダードの極み。 でも具が無いのはさみしい。大人のためのお子様ランチは、色々少しずつ楽しめて満足感あり。ケーキも美味しかった) |
![]() 昔オムライス1480円。ケチャップ、タマゴ包み、中はケチャップライス。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
2014年2月8日(土)12時 大雪 今年5個目 アニメ制作の仕事をしている”ゆり嬢”と5年ぶりの再会。前はまだ学生だった。大雪の中無事で出会えました。 <きっしい>★★★★☆ (トマトクリームソース。ちょっとだけスパイシーな新ソース味) <ゆり嬢> (デミグラスソース。オムライスは見た目が非常に美しく、味はデミグラスソースのコクと卵のまろやかさがマッチしていて、とても美味しかったです! お店の雰囲気は落ち着きがあり、接客も丁寧でとても気持ち良く過ごせました) |
![]() トマトクリームソース、新メニュー。今年から2種類ソースが増えたそうなのでそれらを注文。ちょっとだけスパイシーな新ソース味。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
(c)2014/Kissy
|