きっしいのオムライス日記(2002年7月) 4個 |
レストラン ミュールMUR(目白)
2002年7月28日(日)11時半 今年29個目半熟娘さんを連れて行きました。 <きっしい>★★★★ (トロトロ具合が絶妙のタマゴ、今回はライスが塩っぱかった) <同行半熟娘>★★★★☆ (サラダコーヒー付きでお徳感あり。ご飯は美味しくて量も◎!ただあの美味しい卵をもっと沢山食べたい) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洋食工房 陶花とうか (戸越銀座)
02年7月14日(日)15時 晴れ 今年28個目店主の奥さんからメールを頂きました。我が家と同じ池上線沿線なので、食べに行きました。 <きっしい評価>★★★★ (老舗の洋食屋さんのような見事な見栄え) <郁子評価>★★★★ (正統派で見た目がキレイ。丁寧な仕事ぶりに好感が持てる) |
![]() |
![]() それにしても、戸越銀座商店街は面白そうなお店が一杯あってぶらぶらしてても楽しいです。帰りに、この前の「ぶらり途中下車の旅」で紹介されたレモン水羊羹を買って帰りました。これも美味しかった。 |
![]() |
ぶどう園の食卓 GARDENING CAFE (信濃町)
02年7月13日(土)16時 曇り 今年27個目妻と、神宮第2球場で夏の高校野球東東京大会の1回戦を観た、帰りに寄りました。 <きっしい>★★★★ (変ったオムライス。タマゴ雑炊みたい) <郁子>★★★ (あっさりした味。家でも作れそう) |
![]() |
![]() |
アンジュール Unjour(渋谷)
02年7月10日(水)13時 雨 今年26個目半熟娘さんのご紹介のお店。渋谷に出かけたついでに、一人でランチを食べました。 <きっしい評価>★★★ (クドメの味ですが、ランチにこの値段ならリーズナブル) |
![]() |
![]() |
(c)2002/ Kissy |