■信濃町で食べたオムライス(2店)



 明治記念館 kinkei ラウンジ(信濃町)


●所在地… 東京都港区元赤坂2-2-23 明治記念館内
●電話…
 03-3746-7723
●営業時間… 11:00 - 21:00LO
●定休日… 年末年始・夏期休暇
●アクセス… JR信濃町駅から徒歩3分ほど、明治記念館内
●紹介… 2024年リニューアルオープン! 東京都指定有形文化財にも指定されたダイニングラウンジ金鶏の間。お店のhp
●メニュー…
オムライス2200円、季節のスープサラダ850円 サービス10%
●タイプ… トマトソース、たまご、トマトソースライス
●きっしい食べ歩記…

 
2025年2月28日(金)11時 晴れ 今年26オム目
 初訪問。明治の御所建築でオムランチしました。電話で、ラウンジが貸切りでないことを確認して予約しました。

<きっしい>★★★★ (歴史ある建物でのランチは、値打ちがあります。オムもおいしい。)

 歴史ある明治の皇居御会食所の建物でオム!

オムライスト2200円、季節のスープサラダ850円 サービス10%で3050円。オレンジ色のトマトソース。タマゴ包み。中はしっとりトマトソースライス、具は鶏肉。
薬味2つ
(ラッキョ、福神漬け)。
全て良い食材を使った、やさしい味のオムライスでした。
 金鶏が描かれた壁絵をバックにオム食べてます。

中は、トマトソーススースライス。
 季節のスープ・サラダ850円。ミネストローネスープの味が濃くておいしい。

窓際席からは、四季折々の花や緑が季節を織りなす約千坪の庭園を見られる。

電話で、ラウンジが貸切りでないことを確認して予約しました。(土日やある程度の平日も貸切り)
 東京の高級ホテル・結婚式場のレストランで、洋食メニューがあるところは珍しいです。

 壁に牡丹とともに描かれた金鶏は、古来中国ではおめでたいしるしとして尊ばれ、縁起の良い鳥だそうです。
 建物は、赤坂仮皇居御会食所(明治14年)の面影をそのままに、歴史あるインテリアが上質な時間を紡ぎます。中庭側からKinkeiを望む。

格式高い昔の玄関。今は入れません。
 JR信濃町駅から徒歩3分ほど、明治記念館の入口。
 


ぶどう園の食卓 GARDENING CAFE (信濃町)

●所在地… 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町駅ビル2F
●アクセス… JR信濃町駅→徒歩すぐ(JR信濃町駅ビル2F)
●電話… 03-3354-0380
●営業時間… 11:00〜22:30
●定休日… 無休
●紹介… 「ハーブと有機野菜をに使った料理とワインが揃う」 
●マスコミ登場… 
●メニュー… 特製オムライス950円
●タイプ… 
●きっしい食べ歩記…
02年7月13日(土)16時 曇り 今年27個目
 神宮第2球場で、夏の高校野球東東京大会の1回戦を観た、帰りに寄りました。

<きっしい>★★★★ (変ったオムライス。タマゴ雑炊みたい)
<郁子>★★★ (あっさりした味。家でも作れそう)

特製オムライス950円。「生姜風味の特製あんかけソースで召し上がれ」とメニューには書いてある。卵焼き風のタマゴの中は、白い炒めご飯。具は海老、帆立、赤ピーマン、黄ピーマン、普通ピーマン。上に千切りの生姜。あんかけ風の和風ソースはスープ状。崩したご飯をオツユに絡めながら食べるのが美味い。オムライスと言うより、タマゴ雑炊みたいだ。タマゴの焦げ目が香ばしい。

店内は女性の一人客多し。「GARDENING CAFEというネーミングが女性客を呼ぶ」と妻。名前からして、庭があるのと思いきや、ビルの中。店内緑がいっぱいあるが全部作りものの植物なのが残念。



(c)2002/Kissy