きっしいのオムライス日記(2001年11月) 11個 |
グリル満天星(麻布十番)
●きっしい食べ歩記…01年11月24日(土)17時半 晴れ 今年51個目 5年ぶりの訪問。グリル満天星は田町店の方が近かったのでそちらに通ってました。地下鉄が開通して大変便利になりました。最近、アタリのオムライスばかり食べていたのですが、ここ満天星のオムレツライスは、さらにワンレベル上をいってます。 <きっしい>★★★★★満点 (海老、帆立、シメジ、タケノコ、いろんな食材が一品一芸!バランス良くオムレツライスを作ってます。完成度満点) <かどたに>★★★★★満点 (No.1オムレツライス!”他にあまり食べたことないけど!”具・ご飯・ソース・卵のバランスが絶妙!全部一緒に食べると幸せな気分になれます) <ゆーが>★★★★★満点 (魚貝の香りが全然きつくなく、バランスがたもたれています。ライスも具の種類が多く、味の濃さも丁度良いです。幸せなトロトロ具 合い!) |
![]() 外の看板の説明書きによると、 「卵は、千葉の契約農家の放し飼いの鳥の卵、無添加無農薬」 「オムレツは、この卵に、生クリーム、グリンピース、白ワインで蒸した小海老と帆立貝を入れる」 「ベーキライスは、まず、ライスをニンニク、タマネギと炒める。さらに、ミックスベジタブル、生椎茸、マッシュルーム、筍、ほぐした本シメジ、ローリエを載せて、炊きこむ」 「このべーキライスに、ケチャップ、ハムを入れて炒める」 手間がかかってますねーー。 |
![]() メニューには、ババロアでなくて「バヴァロア」と書いてあってレトロ。オードブルも「オードヴル」。 |
レストラン タマガワ(関内)
|
|
|
|
洋食レストラン モロッコ(池袋・西口)
01年11月20日(火)18時 晴 今年49個目3番弟子・Neosuke君のお薦めのお店。店の前は何度か通っていたのですが、オムライスは夜だけなので入店できず。やっと行けました。 <きっしい>★★★★ (トロトロオムレツがプルプル) <頭脳パン>★★★★ (タマゴがトロトロで丁寧な仕上がり) |
![]() さすが、3番弟子・Neosuke君のお薦めのお店。池袋では一番美味しいです。 |
![]() 外のオムライス看板も、中の壁のメニュー表も美味しいそうに書けてます。 |
Qui き(新宿3丁目)
|
|
|
|
|
レストラン アラスカ(築地)
|
|
|
|
五島軒(函館)
|
|
|
|
|
洋食&BAR FLYING SPOONフライングスプーン(吉祥寺)
2001年11月9日(金)19時 雨 今年45個目”ジブリ美術館”に行った後、夕食。吉祥寺で一番マスコミで紹介されるオムライスといえばここフライングスプーンです。 <きっしい>★★★ (オツマミの元祖オムライスです。味付けが薄いのが良い) <同行はに>★★★ (たまごオムレツ風で、生玉かけ御飯をフライパンで焼いた感じで、このタイプを食べるのははじめてでした。御飯の味付けがうすめだったので、話をしながらすぐ食べれてしまいそう。お酒の脇役といった感じで、印象的なものがなかった気がしました) |
![]() ご飯入りのオムレツ。上にはケチャップ。具はコーン、ピーマン、タマネギ、チーズなど。でも、ほんのちょっぴりしか入っていない、コーンは3粒だけ。 味付けがとってもアッサリで気に入りました。他の大抵のBARのオムライスは、お酒に合うようにかなりスパイシーに味付けされています。 夜に関して言えば、オツマミであって、単品の洋食としては物足りない。 |
![]() |
オムライスとスパゲッティ食堂 よろずや(中野)
2001年11月9日(金)12時 曇り 今年44個目雑誌、TVでオムライスが良く紹介されるお店。店内にも雑誌の切りぬきが貼ってあります。 <きっしい>★★☆ (中のケチャップライスの味付けが濃過ぎて、クドイ味) <同行はに>★★★☆ (ライスがくどくて最後のほうはチーズクリームにみをまかせてしまった感じで、トマトケチャップのほうは身のまかせようが無く、最後までたべるのが大変でした) |
![]() 特製オムライスは、トロトロ玉子の上にケチャップ。中味は濃い味付けのケチャップライス。具はソーセージ、マッシュルーム、タマネギ。 玉子はトロトロで美味しいが、中のケチャップライスの味付けが濃過ぎて、クドイ味。 |
![]() |
![]() お皿とか、コーヒーカップはとても可愛いデザインでした。トイレの中も可愛かった。 |
聚楽台(上野)
2001年11月6日(火)11時 曇り 今年43個目東京国立博物館の「美術の中のこどもたち展」、国立科学博物館の「日本人はるかな旅展」を見る前に腹ごしらえしました。 <きっしい>★★ (かなりクドイ味) |
![]() ハヤシソースもケチャップライスもかなりクドイ味なので、半分ぐらい食べたところで飽きてしまいました。(でも全部食べました) |
![]() |
日吉東急フードギャラリー(日吉)
2001年11月5日(月)11時半 晴れ 今年42個目当オムライスHPの取材。インタビューと写真が撮りたいということなので、このお店へ。 <きっしい評価>★★(見た目、美味しくなさそう) |
![]() |
![]() ここのお店は、窓が広くて明るいので好きです。でも、オムライスはちょっと・・・ね。 |
みぞのくちビアホール(溝の口)
|
|
|
|
(c)2001/ Kissy |