きっしいのオムライス日記(2018年1月) 5個 |
七面鳥(高円寺) |
2018年 1月30日(火) 12時 晴れ 今年5個目 |
![]() オムライス630円。ケチャップ、うすやき玉子のせ、ケチャップライスに具は細かい鶏肉。 町中華にありがちな油べっとりの濃い味オムライスではなく、上品な味つけ。中のケチャップライスも薄味。人気があるのが分かります。 |
![]() ![]() 店内コの字カウンターとテーブル席。 喫煙なのが玉にきず。 |
![]() |
|
![]() 蒲田から徒歩10分の、看板のない洋食屋、『キッチンふじた』に行きました。しかし、ご主人(おじいちゃん)が、手を悪くしているとのことで、オムライスはメニューから消されてました。 残念・・・ |
![]() ![]() |
|
![]() |
2018年 1月17日(水)13時半 雨 今年4個目 目黒のランチ時は行列オムライスやさん。ランチに、お正油オムライスが食べられるのは水曜日だけです。 <きっしい>★★★★★満点 <かなこ嬢> (お正油オムライス。言葉だけだとまったく想像がつかずドキドキしながら"めぐろ三ツ星食堂"さんへ。 お昼過ぎの時間でもたくさんのお客様でにぎわう店内。お店の人の明るい声と調理の音が心地好く、食事提供までゆったり過ごすことができました(´?`) 程よく空腹になった頃、噂のお正油オムライスが。 香りはそんなに変わった印象はないものの、オムライスの上にはマヨネーズと七味唐辛子。たこ焼きみたい、が見た目の第一印象。 一口食べて(あ、なんかこの味に近いものを知ってる……!!なんだ……なんだ……だし巻き玉子だぁー!) 洋食のイメージが強いオムライスで和テイストな味付けにびっくりするも、一口また一口とどんどんスプーンは進みあっという間に完食してしまいました。 マヨネーズってくどいんじゃ…なんて思いもありましたがそんなこともなく。まろやかな味わいにたまにピリッときく七味が絶妙でありました! ) |
![]() ランチお正油オムライス1000円。もやしサラダもおいしいです。 |
![]() しほさん、手首骨折、お大事に。 |
![]() ![]() |
|
読売新聞 はじまり考 |
2018年 1月16日(今)夕刊 オムライス 日本の創作料理 |
![]() お手伝いしました。 |
|
![]() |
2018年 1月13日(土)18時 晴れ 今年3個目 銀座のおしゃれなオムライスやさん。70回目の訪問。ニュージーランド以来の友人とオムライスディナーしました。 <きっしい>★★★★★満点 (70回食べてもやっぱりおいしい!) <さえき嬢> (お店もヨーロッパの雰囲気でとてもオシャレでしたね。テーブルクロスも可愛かったです。オムライスは、これまで食べた中で一番美味しかったと思います。見た目も中の具材もオーソドックスなのに、他のオムライスと何が違うのか…?他のお店には真似のできない秘密があるのだと思います。また絶対食べに行きたいです!) |
![]() こだわりのオムライス。70回食べてもやっぱりおいしい! |
![]() ![]() タルトタタン。サクサクの部分が美味しい。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
洋食 泉(福島) |
2018年 1月9日(火) 17時 曇り 今年2個目 大阪の予約が取りづらいコースの洋食店。締めがオムライス。大阪出張のついでに、知合って16年来の友人と、オムライスディナーしました。 <きっしい>★★★☆ (コースの締めの、濃厚ソースのオムライス) <きゃしー嬢> ★★★(目の前で盛り付けられて、そのまま提供される厨房と客席の距離がいい。一つ一つのお料理が丁寧で、きちんと美味しい! オムライスは、揺すったらほどけるオムレツ! パフォーマンスに、つい声が上がります。 卵加減が最高♪中のごはんのソースが辛めで、デミグラスソースも濃厚なので、私には重たかったな~( ;´・ω・`)) |
![]() デミソースとケチャップ。半熟たまご。ケチャップライス。具はタマネギ、ピーマン。 シェフが、ゆすってオムレツが開くパフォーマンス |
![]() ![]() 帰りに、シェフが外まで見送ってくれました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
重亭(なんば) |
2018年 1月8日(成人の日) 13時 雨 今年1個目 大阪の老舗洋食や。大阪に出張したので、日本史が専門の新しい友人と、オムライスランチしました。 <きっしい>★★★☆ (大阪らしいオムライスとお店) <ちとこ嬢> (私好みでした。初めてきたのに「いつもありがとう。寒いからきぃつけてなー」ってお店のおばちゃんが言ってくれて、大阪の人情やなって思いました 笑。オムライスも、ふわふわ半熟じゃなく、固めの卵でしたし、かかってるソースもケチャップベースで見た目は薄い茶色なのに、思った以上に味が濃くてだまされました! ふわふわ半熟よりも固めの卵がすきなので幸せでしたー☆) |
![]() オムライスはオレンジ色のデミグラスソース。うすやき卵。ケチャップライスに具は牛肉とタマネギ。 |
![]() ![]() 店員さんのおばちゃん、おっちゃん問わず接客は気さく。 |
![]() ![]() 何十年ぶりかに大阪城に行きました。大きかった。 |
|
(c)2018/Kissy
|