きっしいのオムライス日記(2017年12月) 7個 |
今年は108個で終了!
オムライス普及のために、
98名(含む外国の方9名(スウェ―デン、ドイツ、オランダ、タイ、マレーシア)を、
"おいしいオムライス"へお連れしました!
BON GOUT KITCHEN ボングーキッチン(渋谷) |
|
![]() オムライスランチ1296円。オムレツのせ、ケチャップ炒めライスは、チキンと小グリンピースたっぷり。 自分でオムレツを割って(ナイフがついてないけど)、ケチャップをかけて食べる。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
2017年12月14日(木)19時 晴れ 今年107個目 2週連続で訪問。クリスマスの博多でもつ鍋が楽しみな知合いを、オムライスにお連れしました。 <きっしい>★★★★★満点 <おかぴー嬢> (とても居心地が良い素敵なお店でした。 始めて食べる正油オムライス。 飽きずに食べれる味で、とても美味しかったです~! また、食べに行きたいです!) |
![]() お正油オムライス1340円 をシェアしました。 他に、ミニ竜田揚げ、魚介とキノコ炒めを食べました。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
2017年12月8日(金)18時 小雨 今年106個目 明日からパラオに旅行にいく知り合いを、オムライスにお連れしました。 <きっしい>★★★★★満点 |
![]() お正油オムライス1340円 をシェアしました。 他に、竜田揚げを食べました。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
欧風ギルドレストラン ザ・グランヴァニア(秋葉原) |
2017年12月5日(火)13時 晴れ 今年105個目 メイド喫茶に初めていく友人を連れて、もえオムライスを食べに行きました。 <きっしい>★★★☆ (メイド喫茶は楽しい) <たかねさん> (ふわふわ卵と、具の大きいケチャップライス。意外にも?ちゃんと美味しいボリュームのあるオムライス。メイドさんにお絵描きしてもらうのを楽しみにしていたので、ワクワク観察しました。卵とお皿の境い目をまったく気にせず自由に使い、大胆にイラストを描いてくれました。可愛かったし、これは勉強になる!秋葉原は夢の国なんだなぁと、ちょっとわかりました。オムライスも似合います。楽しかったです。) |
![]() オムライスセット1080円(スープ・サラダ・ドリンクつき)。バターの香りの半熟タマゴ。中はケチャップライスで具は大きな鶏肉入り。 |
![]() |
![]() ![]() |
|
にっぽんの洋食 新川 津々井(茅場町) |
2017年12月2日(土)11時半 晴れ 今年104個目 赤穂浪士討入り引き上げウオークの途中で、店頭を通りかかったのでランチしました。 <きっしい>★★★★(ユニークなライスオムレツに2色ソース) <郁子> (赤いトマトソースの方がより好き) |
![]() オムライスランチ1944円(スープ、サラダつき)。2色ソース、ライスオムレツ。具はハム。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
アントニオ猪木酒場(新宿南東口) |
2017年12月1日(金) 20時 今年103個目 プロレス好きの友人と行きました。とっても楽しいプロレス居酒屋です。 <きっしい>★★☆ (お酒のおつまみ) |
![]() パッチギ!!オムそばライス842円。どろソースかけ、うすやき卵、中はソバメシにキムチ。お酒のおつまみです。 |
![]() |
![]() ![]() 20時からのじゃんけん大会が盛り上がります。 |
|
東京食堂(大崎広小路) |
|
2017年12月1日(金)11時半 曇り 今年102個目 大崎広小路の某会社を見学した後、ランチしました。 <きっしい>★★★ (デミ&ホワイトソースと半熟卵のトロトロ感がよい) |
![]() とろとろ半熟オムライス デミ&ホワイト850円(スープ・サラダ・ドリンク付き)。アツアツ鉄板鍋に入ったオムライス。デミ&ホワイトソース、半熟卵、ケチャップライス。 |
![]() |
![]() ![]() コックさんはインドネシア出身、日本の冬は寒いとのこと。 |
|
(c)2017/Kissy
|