きっしいのオムライス日記(2014年5月) 6個 |
喫茶モア (鎌倉) |
2014年5月30日(金)12時半 晴れ 今年33個目 友人と鎌倉に来ました。こまち通りは修学旅行の高校生たちで溢れかえり、お店も前回の静けさと違い高校生だらけでした。 <きっしい>★★★(ソーセージが載っています) |
![]() 粗挽きソーセージのせオムライス1000円。タマゴの上に粗挽きソーセージがたっぷり載っています。ケチャップかけ。中は炒めたケチャップライス。 |
|
たいめいけん1F(日本橋) |
2014年5月17日(土)16時 晴れ 今年32個目 10年ぶりの訪問ですが、内装も落ち着いていて料理も美味しかった。 <きっしい>★★★★☆ (タマゴの半熟加減が絶妙) <郁子>★★★★★満点 (プロの作ったオムライス。家では真似できない) |
![]() オムライス1700円。ハムライスを卵で包んだスタンダードなオムライス。 |
![]() |
![]() |
![]() 厨房が見えるオープンキッチンになったのは嬉しい。立ち食いラーメンコーナーも健在。 |
|
ライスオムレツ(おうち) |
|
![]() |
![]() |
|
2014年5月15日(木)20時 晴れ 今年31個目 最近知り合ったオムライスが食べたい学生3名を連れて、八王子のおススメオムライスに来ました。 <きっしい>★★★☆ (やっぱりハッシュドビーフが美味しい) <まなみ嬢> (普通のオムライスは卵自体がふわふわで、あまり味付けされてるようには感じず、卵本来の味がして美味しかったです。その周りにかかってるソースがとても美味しかったです。何回でも食べたくなる味でした。チーズ焼きオムライスはチーズがとろけていて、こちらはまた普通とは違ったおいしさがありました。ソースだけで言ったら普通のオムライスの方が美味しかったですが、全体で言ったらチーズ焼きの方が私は好きです! お店の感想は、とてもオシャレでした!私たちの席の後ろにあった、水が出る置物がなんなのかとても気になりました!オムライス以外のメニューである、ピザ、紅茶やアフォガード、デザートピザもとても美味しかったです(^O^))
<のぞみ嬢> (先生おすすめのオムライス、とてもおいしかったです!卵はふわふわで、ソースも絶妙で、感動するくらいのおいしさでした。それだけでなく、前菜もピザもデザートも、一品一品が見た目も味もとてもよく、とても満足できました。)<ののか嬢> (オムライスもとても美味しかったです。先生がおすすめしていたハッシュドビーフがとても記憶に残ってます。オムライスだけでなくピザなども沢山種類があったので是非また行って色々食べてみたいです。お店の雰囲気もとても良くて凄く気に入りました。店員さんの笑顔もとても素敵でしたし良いお店ですね。) |
![]() ハッシュドビーフオムライス、チーズ焼きオムライス。あとは前菜盛り合わせ。 3人とも未成年なので私だけワイン。 |
![]() |
|
デニーズ南平台店(神泉) |
|
![]() とろ~り卵のオムライス単品899円。おつまみ2品付のビールセット、オムライスを頼んだら最後は苦しかった。 |
![]() |
|
![]() |
|
2014年5月8日(木)19時半 晴れ 今年29個目 この前のイベントで知り合ったゲームグラフィッカーのりょうこ嬢とディナーしました。 <きっしい>★★★★☆ (やはり何度食べても美味しいです) <りょうこ嬢> (オムライスは、クリーム系かなーと思ったのですが少しスパイシーで意外でしたがとてもおいしかったです。中のライスも具沢山で。お店は、とても落ち着いた雰囲気でインテリアも素敵でゆっくりした気持ちになれる場所だなあと思いました。居心地よかったです。) |
![]() トマトクリームソースオムライス。 |
![]() |
![]() |
|
ジェンティール(荏原中延) |
|
2014年5月6日(火)13時 曇り 今年28個目 「池上線全駅オムライス制覇の旅」中。今日は、荏原中延。インターネットで見つけたお店。お店に向かう途中でもう一軒オムライスのあるレストランも見つけました。 <きっしい>★★★☆ (味がちょっと濃い) <郁子>★★★★ (お父さんの人柄が溢れる優しい味のオムレツライス) |
![]() ジャーマンオムライスランチ980円(サラダ、味噌汁、コーヒー付)。デミソース。中にライスとソーセージと玉ねぎが入ったオムレツ。味付けはかなり薄味。 |
![]() |
![]() |
|
(c)2014/Kissy
|