きっしいのオムライス日記(2012年3月) 5個 |
![]() |
2012年3月25日(日)13時半 雨 今年17個目 4月から新人ゲームプランナー”まみ嬢”とランチしました。最近このお店が気に入っていて、おすすめオムとして友人を連れてくる機会が増えました。4回目の訪問。 <きっしい>★★★★☆ (初めての海の幸のオム、ご飯にしみたうまみが濃い!) <まみ嬢> (魚介のオムライスは、プリップリほっくほくでソースの味も何もかも丁度良く大変美味でした) |
![]() 海の幸のオムライス(ホタテ・エビ・あさり)1680円。外見は同じだが、中身の具が鶏肉でなくて、魚介の分、うまみが濃い。 オム以外ですが、めんたいなんとかの生パスタ頼みましたが、ソースがめちゃうまで、皿に残ったソース用にパンを2皿も頼んでしまいました。満足。 |
![]() ![]() |
|
喫茶ジャパン (新橋) |
|
![]() オムライス880円(サラダ付)。四角いプレートの上にオムライス、揚げ物、、サラダ、おつけものにつまようじ1本、ナプキンで巻かれたスプーン、こぶりフォーク、別でウサギ型に皮を向いたリンゴ一切れ(懐かしー)、塩をおばちゃんが運んできます。 オムライスは、ケチャップ、黄色いタマゴ包み、中は炒めたケチャップライス、具はハム、マッシュルーム、玉ねぎ、ピーマン。 |
![]() ![]() |
|
キッチンプラス [Kitchen+] (自由ヶ丘) |
|
![]() オムライス880円(スープ、コーヒー付)。ミネストローネスープ、黒いデミソース、ふわふわ卵、薄味しょうゆ味炒めライス、周りがカリッとした鶏肉。フレンチらしく見た目がキレイ。味も良いです。ランチのミネストローネスープとコーヒーが付いて880円は大満足。コーヒーも京都の様なストロングで美味かった。 |
![]() ![]() |
|
あさひ食堂(石垣島) |
|
![]() オムライス500円。ボリュームは高校生サイズ。ケチャップ、堅焼きタマゴ、中は濃いめのケチャップライス炒め。具はミンチ肉と玉ねぎ。最初はでかーと思ったが、ペロリと食べ切れた。お汁は具に豚の内臓とかが入った もの。 妻の親子丼550円は甘い味付けでこちらもボリュームあり。 |
![]() ![]() |
|
プクプク亭(日吉) |
|
![]() ![]() シーザーサラダ、デミオムライス、ハンバーグを食べた。カウンター席だと調理の様子が見えて楽しい。 |
|
(c)2012/Kissy
|