きっしいのオムライス日記(2012年1月) 5個 |
麻布食堂(西麻布) |
2012年1月24日(火)12時 今年5個目 17年ぶりの再訪問。食べログランキング”東京1位オムライス”です。虎ノ門で打合せの前に、寄り道してランチしました、地下鉄駅からちょっと遠い。 <きっしい>★★★★ (美人なオムライス) |
![]() オムライス945円(デミ)。相変わらず美人なオムライスです。たっぶりデミソース、包みタマゴ、中はデミ炒めライスに具は鶏肉。ランチなのにスープもサラダも付かないのは逆に珍しい。中がデミ炒めライスなので、ケチャップの方が合うのかも。 |
![]() |
|
ビーバー(神田) |
2012年1月24日(火)12時半 今年4個目 近くの会社の先輩に教えてもらったお店。打合せの前にランチしました。 <きっしい>★★★☆ (昔ながらのオムライス。調理風景が見れて嬉しい) |
![]() オムライス900円(スープつき)。ケチャップ、巻き卵、ケチャップライスの具はハム、玉ねぎ、ピーマン。横にサラダと福神漬け、 |
![]() |
|
ドイツ料理 ミュンヘン(新宿西口) |
2012年1月23日(月) 19時 今年3個目 新宿で生徒の菊池君と一杯やった。 <きっしい>★★★ (よくあるオムデミ、サラダたっぷり) |
![]() 特製オムライス1050円。キノコ入りのデミソース、半熟タマゴ、中身はケチャップライス。たっぷりサラダ付。 |
小田急ハルク地下3階、向かいは「魔法の国のアリス」。ドイツビールを楽しみに入店したが、何故か日本のビールしかなかった、残念。 |
|
ドンピエール(京橋) |
|
![]() 写真はケチャップオムライスとビーフオムライスを給仕さんが半分づつ切り分けてお皿に載せてくれたところ。ビーフオムライスは黄色タマゴ、しょうゆ味炒めライス、牛肉、エリンギ、グリンピース。薄味なビーフオムライスを先に食べて、濃い味のケチャップオムライスを後に食べます。 |
![]() ![]() |
|
気楽亭(下丸子) |
|
![]() オムライス800円(サラダ、スープ付)。 ケチャップ、薄タマゴ、薄味ケチャップライス具はいっぱい鶏肉。スープとサラダ。味は薄味で以外に美味しくてびっくり。薄味スープとシャキシャキサラダも美味しかった。 |
![]() ![]() |
|
(c)2012/Kissy
|