きっしいのオムライス日記(2005年9月) 6個 |
グリル ロア(梅田)
2005年9月28日(水)11時半 晴れ 今年29個目大阪に出張。お昼に梅田でオムをハシゴ。2軒目。 <きっしい>★★★☆ (牛肉エキスの一杯入ったソースがメチャ美味い) |
![]() 特製オムライス720円。サラダ、梨一切れ、コーヒー付き。牛肉エキスの一杯入ったソースがメチャ美味い。薄焼きタマゴ。中はケチャップライスで具なし。 |
![]() |
グリル喜多一(梅田)
2005年9月28日(水)11時半 晴れ 今年28個目大阪に出張。お昼に梅田でオムをハシゴ。一軒目。 <きっしい>★★★★ (大阪らしいお店、大阪らしいオムライス、安いです美味いです) |
![]() オムライス650円。サラダ、味噌汁、コーヒー付き。極薄焼きのタマゴの中は薄味のケチャップライス。具は鶏肉とタマネギ。関西のデミソースかけ。紙ナプキンを巻いたスプーンが良い。”大阪のオムライスは、ご飯がメインでタマゴはサブ”というのを改めて認識させられる。食べ始めは薄味で物足りないが、食べ進む内に段々美味しくなる。サラダの盛り付けもキレイ。 |
![]() |
銀座スカイラウンジ(有楽町)
2005年9月25日(日)13時 曇 今年27個目大学時代の同窓2人+彼の息子と食事。 <きっしい>★★★☆ (タマゴとライスの食感がマッチ) |
![]() |
![]() ![]() |
お好み焼き 幸楽(兵庫県・大久保) 05年9月18日(日)12時 晴 今年26個目 田舎に帰って、両親と妹家族とランチへ。もちろん食べたいのはお好み焼きと明石焼き。 <きっしい>★★★ (純関西のお好み焼きやのオム。500円で大盛り) |
![]() オムライス500円。お好み焼きの鉄板で作られるオム。ケチャップライス、タマゴ、ケチャップ。大雑把な作りだが量は大盛り。 |
![]() ![]() |
銀座キャンドル(自由が丘)
2005年9月10日(土)18時 晴れ 今年25個目オム友人ろんろんと夕食。2年ぶりの再会。 <きっしい>★★★ (オムはまあまあ、雰囲気は良い) <ろんろん>★★★ (内装も雰囲気も良い、オムライスのご飯の味付も良いし卵もトロトロで旨いが何かか足りない、何かが・・・。あ、量が少ないっ。少なすぎる・・・) |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
どみぐら亭(自由が丘)
2005年9月6日(火)19時 今年24個目きくまると夕飯へ。2度目の訪問。きくまるが夏休みに行った中国・九寨溝の話を聞く。 <きっしい>★★★ (前回とは別物のイマイチさ) <きくまる>ハンバーグコース |
![]() |
![]() |
(c)2005/ Kissy |