きっしいのオムライス日記(2014年12月) 5個 |
きっしいの選ぶ2014年No1オムライスは、該当店なし |
|
訪問回数ベスト3! 1位. エンドー@銀座 12回 2位. マル@八王子 11回 3位. 三ツ星食堂@目黒 6回 2014年末までのオムリスト、619軒! |
|
東京造形大学 食堂(相原) |
|
![]() とろとろ卵の紅白オムライス400円。1日だけの限定メニュです。紅白ソースに挟まれた黄色の見た目が珍しい。味もまあまあいけました。 |
![]() ![]() |
|
西洋料理 8 1/2 はちとにぶんのいち(緑ヶ丘) |
2014年12月16日(火)11時半 雨 今年72個目
|
![]() 初上陸の緑ヶ丘駅。静かな町並みに、歴史を感じるレトロな入り口。 今回は、81/2に連れて行ってもらいました!! お店は全部カウンター席で、貫禄のあるシェフと気さくな奥様2人で営んでいるとても雰囲気のいいお店でした。 オムライスのソースは、2種類で「ケチャップとデミグラスソース」。 このデミグラスソースが、きっしいさん曰く『本当にオムライスに合う』そうです! オムライスのほかに、とても美味しいといわれるデミグラスソースがたっぷりかかった メンチカツも注文したので、オムライスはケチャップソースにしました。 |
![]() 作っている姿を見ることができ、料理が出てくるまでも楽しめます。 まず、出てきたのはアツアツのメンチカツ!! 湯気がすごい!!五感で感じる美味しさとはこのことです。といわんばかりの登場。 味も、文句なしの美味しさ。 お肉がとてもジューシーで肉汁が口の中に広がり、 深みのある濃厚な味わいのデミグラスソースとのハーモニーが最高でした。 |
![]() 薄焼き卵に綺麗に包まれたケチャップの色も引き立つオムライス。 中身は、ピーマンの苦味がアクセントになった具沢山のケチャップライス。 薄焼きの卵とケチャップライスのバランスが、とにかく最高です!! 味にも、見た目にも無駄がないオムライス。 |
![]() また、これも合うのですね~…。 深い味わいがプラスされて、病み付きになりそうです。 味のバランスが調っているので、ペロリといただけちゃうとても美味しいオムライスでした!! 普段、ふわトロ卵系のオムライスを食べることが多いのですが 薄焼き派に変わりそうなくらい、美味しかったです。 最近では、オムライス専門店など新しいお店がたくさん出来ていますが こういった歴史を感じるオムライスは、心も温まりますね♪ 81/2さん、ありがとうございました☆ |
|
喫茶コボちゃん(池上) |
|
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
2014年12月13日(土)13時半 晴れ 今年70個目 女ニンジャをバイトでやっているお嬢さんと、年末の銀座でランチしました。 <きっしい>★★★★☆ (プロの作るオムライス、キレイでおいしい) <いおり嬢> (卵がいい具合に半熟で、それでいでしっかりとケチャップライスを包んでくれる食感がよかったです。ケチャップライス自体も美味しかったし、デミグラスソースがあることで味にアクセントができてより美味しく感じました。あと、ラッシーがミントと上手く合っていて美味しかったです。ミントはちょっと苦手なんですが、あんなにラッシーと合うとは思いませんでした。) |
![]() ケチャップオムライスとデミグラスオムライスをシェアしました。 お店は年末の週末ランチで大賑わい。 |
![]() |
|
![]() 日野正平さんが熊本県山鹿市でハヤシオムライス食べてました。 |
|
シャーロックホームズ(八王子) |
|
![]() とろ~りオムライス(ハヤシソース)ランチ982円。サラダ・スープ・ドリンク・プチデザートつき。ソースは、ハヤシソース、トマトソース、トマトケチャップの中から選べる。ボリュームたっぷりで味はちょっとスパイシーです。 |
![]() |
|
(c)2014/Kissy
|