きっしいのオムライス日記(2014年8月) 5個 |
テルミニ(西明石) |
|
2014年8月29日(金)17時 晴れ 今年50個目 帰省の帰りの新幹線・西明石駅、お気に入りの明石焼き・お好み焼きのお店が本屋になっていて、代わりにオムライス食べました。 <きっしい>★★☆ (新幹線待ちの喫茶店のオム。まあまあの味) |
![]() オムライス720円。デミソースのかかった半熟タマゴ。中はケチャップライス。スープ付。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
2014年8月17日(日)12時 晴れ 今年49個目 歴史が好きな”かおり嬢”とランチしました。 <きっしい>★★★★☆ (やはり何度食べても美味しいです) <かおり嬢> () |
![]() ケチャップオムライスとデミグラスソースオムライス。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
2014年8月14日(木)19時 曇り 今年48個目 今週2回目の訪問。NZではソフトボール仲間だった友人が帰国して2ヵ月、ディナーしました。 <きっしい>★★★★ (いつも変わらぬ美味しさのお正油オムライス) <さえき嬢> (サッパリした醤油味チャーハンのオムライスにマヨネーズが綺麗にかかっていて、美味しかったです。お店の雰囲気もアットホームで居心地が良く、オーナーのご夫婦も気さくで、一人でもぶらっと立ち寄りたくなりますね。また行きたいです(^O^)/) |
![]() 誰もがビックリする七味とマヨネーズのかかったオムライス。 |
![]() |
|
![]() |
2014年8月12日(火)11時半 曇り 今年47個目 5か月ぶりの訪問。来週のワークショップの助手と打合せの前に、オムライスランチしました。 <きっしい>★★★★ (いつも変わらぬ美味しさのお正油オムライス) <ふうな嬢> (厨房が見えるため視覚的嗅覚的に楽しく、出てきたオムライスも独自性が高くてほのかに醤油の雰囲気がしてとても美味しかったです) |
![]() 誰もがビックリする七味とマヨネーズのかかったオムライス。 |
![]() ランチメニューは、カレーとオムライスが日替わりになります。 |
![]() ![]() |
|
おうちでオムライス |
|
2014年8月11日(月) おうちのオムライス。トトロとヒマワリを描きました。★★★★★満点 |
![]() |
向山CAFE(郡山) |
|
2014年8月3日(日)11時半 晴れ 今年46個目 福島ゲームジャムの本会場の応援に来ました。その前にランチに郡山オムライスを食べようと目指した 三松会館(日休)だったので、こちらのお店に来ました。お土産に名物の生キャラメルを買いました。 <きっしい>★★★☆ (見た目キレイで具たっぷりの正統オムライス) |
![]() オムライスディッシュ900円。卵でやさしく包んだなつかしい味のオムライスです。向山CAFEオリジナルのケチャップでお召し上がり下さい。 見た目が美しいオムライス。中のケチャップライスの具もたっぷり。 |
![]() 下右の歴史ある「安積国造神社」の参道なので表参道カフェ。 |
![]() ![]() |
|
(c)2014/Kissy
|