きっしいのオムライス日記(2010年5月) 3個 |
JOHNNY'S CAFE(日吉)
|
![]() ![]() オムライス800円(スープ・サラダ・チョコバナナ付)。ケチャップ、タマゴが美味い裏側半熟、ケチャップご飯、具は鶏肉。やさしい味のオムです。 |
|
アンマーブルunmarble(表参道)
|
![]() お昼のランチは週替わりで2種類のオム。シーフードとほうれん草のトマトクリームオムライス980円(サラダ、デザート、ドリンク付き)。クリームソースは海老、ホウレンソウ入り、半熟タマゴ、白いご飯。薄味でいいけれど特徴がない味。 unmarbleオムライス(バジルごはん)980円。しっかりとトマトの味、バジルご飯とバランス良くてこっちの方が美味しい。 |
![]() ![]() |
|
はなまるマーケット(TBS)
|
![]() 「新川の津々井をオススメします。」 新川津々井の定番オムライス、トロトロオムライスをご紹介。 「ふわとろ系のオムライスならめぐろ三ツ星食堂をオススメします。」 めぐろ三ツ星食堂のしょうゆオムライスをご紹介。 |
![]() ![]() |
|
西洋軒(島根県松江市)
10年5月1日(土)13時半 晴 今年16個目 |
![]() オムライスセット1000円、サラダ、コーヒー付き。 ぷっくりしたキレイな見た目。デミソース、薄焼きタマゴ、中身はケチャップライス。具は鶏肉、グリンピース。バターの香り。デミソースがちょっと塩っぱい。ライスも味が濃い。ナポリタン700円も濃い味。 |
![]() 1Fはカウンターテーブル。奥に大きな音のTV、竜馬伝をやってる。 |
|
(c)2010 Kissy
|