きっしいのオムライス日記(2007年11月) 2個 |
エリーゼ(四谷)
2007年11月22日(木)12時 晴 今年46個目神保町での仕事の前に、途中下車してランチ。わー、行列してる。 <きっしい>★★★★☆ (私の東京ナンバーワン オム!!) |
![]() オムライス800円+ぽてころ190円(ミニポテトコロッケ2ヶのオーロラソース)。硬めで薄味のケチャップライスが好み。 |
![]() |
2007年11月10日(土) 11/6オープン『大丸東京新店』のオム調査へ。 まずは、8Fの東京初出店の『イノダ珈琲』で朝食☆いい雰囲気。 オムは発見できず。祭事の松本楼オムハヤシ900円のみ。 ついでに、10/25オープンの東京駅構内地下1階『グランスタ』へ。 オムは発見できず。 |
![]() |
Casual Restaurant STRIKE(川崎) 2007年11月3日(土)16時 晴れ 今年45個目 妻と、DICEで映画「続・三丁目の夕日」を見る前に、早めの夕ご飯。インターネットで見つけたお店。川崎では一番のオムです。映画の半券で5%割引。 <きっしい>★★★☆ (たいめいけん似の正統オムが好き。小ぶりなのが良し) <郁子>★★★★ (お酒の店と思ったが、料理も美味しい) |
![]() たいめいけんで学んだクラシックチキンオムライス780円。小ぶり、隣にポテトサラダ。甘味のあるケチャップ、フワフワタマゴ、炒めたケチャップライスの鶏肉、マッシュルーム。たまごのフワフワ感がまさに”たいめいけん”、これで780円なら大満足! あと、生ビールとソーセージ盛り合わせ。コーヒーも。 |
![]() |
![]() |
(c)2007 Kissy |