きっしいのオムライス日記(2000年9月) 2個 |
豊ちゃん(築地)
2000年9月22日(金)13時 晴れ 今年26個目ビッグサイトの「アミューズメントマシンショー」の帰りに、築地に寄って食べた。以前からずーと食べたかったが、13時半までなのでなかなか来れなかったお店。 <きっしい評価>★★★(オムライスのルーツはこんな感じ) |
![]() |
![]() |
たいめいけん(日本橋)
2000年9月17日(日)16時 曇り時々雨 今年25個目妻と、八重洲のブリジストン美術館へ。続けて山種美術館に向かったが、九段下に移転した後(涙)。ひさしぶりへ、たいめいけんへ。最近日曜日も営業するようになった。 <きっしい評価>★★★★(チキンライスはとっても美味しい) <郁子評価>★★★(以前食べたときより味が濃いような) |
![]() |
![]() |
田原屋(神楽坂)
2000年9月16日(土)18時 雷雨 今年24個目オム会、6名参加。「オム会っていつも雨ですよね」と言われる。誰だ雨男は??雨女は?? <きっしい評価>★★★(漱石も同じオムライスを食べたのかなあ) <Y.Takahashi評価> ★★☆(中のチキンライスが懐しさを感じる。しかしソースが...) <きのこ評価> ★★★(おばあちゃんちのオムライス的で懐かしい感じ、普通に美味しいけどいまいちぱっとした印象はない) <なお評価> ★★★☆ (細かいようですが、オムライスの卵が半熟ではなく薄焼きでしたが、懐かしいような味で、結構好きだったりしました。ハヤシライスは美味しかったなあ) <みよこ評価> ★★☆(何のへんてつもない普通のオムライスでした) <頭脳パン評価>★★★(タマゴがピラっとはがれてちょっと悲しくなる) |
![]() |
田原屋(神楽坂)
2000年9月1日(金)14時 晴れ 今年23個目外回りの仕事の合間に、「五十鈴」で水まんじゅうを買う。隣の「田原屋」は一度来てみたかったが、オムライスはないと思っていた。ちょっと覗いたらあるそうだったので入って食べた。 <きっしい評価>★★★☆(大ぶりの鶏肉が美味い) |
![]() |
![]() |
(c)2000/ Kissy |