■千葉県で食べたオムライス(10店) |
![]() ![]() |
●所在地… 千葉県船橋市本町4丁目42-4 2F ●電話… 047-426-0089 ●営業時間… 11:30~15:00LO、17:00~22:00 ●定休日… 月休 ●アクセス… JR船橋駅南口から徒歩4分。マツモトキヨシの角を上がって40歩、右側赤提灯の2F ●紹介… 「オープン以来13年。女性向けの北欧風ダイニングバル」 お店HP ●メニュー… ランチ オムライス(スープ&ミニサラダ&ドリンク付)1100円、チーズIN1200円、キラキラ1300円など ●タイプ… ケチャップ、オムレツのせ、ケチャップライス ●きっしい食べ歩記… |
2023年 5月17日(水)14時 晴れ 今年56オム目 10回目の訪問。割らずに食べるタマゴのオムライス店。取材で行きました。 <きっしい>★★★★ (黄色と赤色とオレンジ色のうつくしいシンプルオム。) <なつきさん> (たまごがふわふわでビックリ!味付け?は生クリームだけなので、卵そのままの美味しさが味わえる、なかなか珍しい体験ができる。 卵とライスは別添えなのに、一緒に口に運べば、しっかりと口の中で一体になる。あっという間に食べられてしまう&飽きない美味しさ! ケチャップが濃厚で美味しい。鳥肉も美味しかった。味付けやこだわり聞き忘れてしまいましたが、、、) |
![]() ランチタイム きらきらチーズオムライス1300円(スープ、ミニサラダ、ドリンク付き)。 |
![]() ![]() 窓際席で試食中。 |
![]() |
![]() ![]() 前の道の立体オムライス看板。見かけたら右側、階段を2Fに。 |
|
2023年 2月22日(水)13時 晴れ 今年24オム目 屋台から本店へhyggeオムハシゴツアーを決行しました。 <きっしい>★★★★ (黄色と赤色とオレンジ色のうつくしいシンプルオム。) <ききさん> (船橋では、きらきらチーズオムオム!! 卵は開かず食べるのがhygge流。 こちらはチキンライスだった🙌🏻 柔らかさが絶妙過ぎるぅぅぅぅ🤤 半熟じゃないのにふわっふわでおいじーー(´・ω・`) 自家製ポテサラもスープも秒で飲み干した!! 店内の客層もキラキラしてた✨️✨ ご馳走様でした🍽良いランチだった) |
![]() オムライス1000円(ミニサラダ、スープ、ドリンク付き)。黄色と赤色とオレンジ色のうつくしいシンプルオム。 奥は、キラキラチーズオムライス1250円。 |
![]() ![]() メニュー拡大します。 |
![]() |
![]() ![]() 帰りに平井駅で降りて、旧中川沿いの河津桜を見ました。スカイツリーと総武線をバックに。 |
|
hygge[ヒュッゲ]キッチンカーうまいもんブラザース号(神田) |
出現場所は、千葉・東京の各所。Instaに掲載 オムライス800円~ハンバーグオムライス1080円~デミグラスハンバーグオムハヤシ1280円(7種類) |
2023年 2月22日(水)11時 晴れ 今年23オム目 屋台から本店へhyggeオムハシゴツアーを決行しました。 <きっしい> ★★★★ (キッチンカーならでの工夫もあって、Hyggeらしさが出ていました。) <ききさん> (オムグラ2022全国1位 SNSで話題の洋食店 hyggeでオムランチ⭐️^._.^ せっかくだから神田のキッチンカーからの船橋の店舗へ!! 同じ店のはしごオムは初w 神田では、キッチンカー限定ハンバーグオムオム!! 3時間で約60食出るとの事👀 特別に、キッチンカー内で作るところを見せていただきました🙏 レッドローズとコンソメで炊いたライスを使用しているとの事。 こだわりの卵を使用したオムオム、1食約40秒程で完成。 ハンバーグも肉厚でうぅぅッッッッま🔥軽く5つは飲める🔥 サービスでクラムチャウダーをいただきました🤍しじみゴロゴロうまうまで、オムオムにかけて飲み干したい… 船橋では、きらきらチーズオムオム!! 卵は開かず食べるのがhygge流。 こちらはチキンライスだった🙌🏻 柔らかさが絶妙過ぎるぅぅぅぅ🤤 半熟じゃないのにふわっふわでおいじーー(´・ω・`) 自家製ポテサラもスープも秒で飲み干した!! 店内の客層もキラキラしてた✨️✨ ご馳走様でした🍽良いランチだった) |
![]() 手前はオムライス800円、奥はハンバーグオムライス1080円。お絵描きがたのしい。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 販促に、インスタでこの企画やればいいと、提案しました。 |
![]() ![]() クラムチャウダー400円うまかった。大きなアサリの身。温かさが寒風にしみた。 |
![]() |
![]() |
|
2022年 9月28日(水)13時 晴れ 今年99オム目 ぷっくりオムレツがばえるカフェ。1年ぶりの訪問。お店のインスタが更新されていないのは、担当者がやめたためで、お店は元気に営業中です。 <きっしい>★★★★★満点 (オムライス。オムレツがタマゴ本来の甘さ。シンプルな味わいです) <あやかさん> (2回目の訪問。オムライス、やっぱりこんな卵見たことない!めちゃくちゃ美味しかったです…✨ きらきらオムライスを食べたので、もともとしっかりめのライスにチーズの旨味が合わさり、また深みある美味しいオムライスでした!シンプルなのもキラキラもまた別の美味しさがあってどちらも甲乙付け難し!笑) hygge7 |
![]() オムライス1000円(ホットコーヒー)。オムレツを端から崩して、ケチャップライスとケチャップとからめながら食べる。ポテサラ最高!! |
![]() ![]() 同行者はきらきらチーズオムライス1250円(iceティ)。 |
![]() ![]() 店内の様子。 |
![]() このお店は、残念ながらオムライスはなし。 |
|
2022年4月2日 ステッカーは、入口の横看板に貼られています。![]() |
|
22/03/22 推しオム11に選定 ![]() |
|
2022年2月8日 テレビ登場 バナナサンドにhyggeのキラキラオムライスが登場! 最後のごほうびにオムライス。 |
![]() ![]() |
![]() https://www.tbs.co.jp/banana-sand/#minogashi |
|
2021年 8月6日(金)13時 晴れ 今年67オム目 ぷっくりオムレツがばえるカフェ。オムグラ2020グランプリ店。ランチに行きました。 <きっしい>★★★★★満点 (オムライスカレー、お持ち帰りオムライスとも美味しかった!) <ほしさん> (これでもかという程の分厚いオムレツを鉄のフライパンであっという間に仕上げていきます。食べると半熟フワフワでチキンライスとハヤシソースとの相性が抜群でした。ハヤシソースは絶妙なビターで、作ったことがある人ならわかると思いますがこの味を出すのは本当に難しい。hygge店主の経験と技術力だからこそ作れるオムレツとソースです。 また、店主と店員さんのお人柄も良く、質問にも心良く答えていただき興奮&心温まるひとときでした!) |
![]() ランチ オムライスカレー(スープ&ミニサラダ&ドリンク付き)1350円。 牛スジがおいしいカレー、ぷっくりタマゴ、固めのケチャップライス、具は鶏肉のみ。 スープもサラダもそれぞれがおいしい。 |
![]() ![]() ※おいしいたまごを使っているのでケチャップは伸ばさないでオムレツも開かないで食べるのが当店のスタイルです。 「オムグラ2020 グランプリ賞」の賞状が、飾られています。 |
![]() 家まで1時間半、持って帰っても、まだ温かかった。タマゴはちょっと固くなってたけど。 夜、冷めてもご飯がおいしい。 |
![]() ![]() ついてるケチャップをかけます。 |
|
2021年 3月16日(火)13時 晴れ 今年24オム目 ぷっくりオムレツがばえるカフェ。オムグラ2020グランプリ店。時間ずらしてランチに行きました。 <きっしい>★★★★ (ケチャップ。シンプルでうまい) <きのこさん> (オムライスは、卵の甘さとカレーのスパイシーな感じが合っててとってもおいしかったです!ケチャップライスも程よい硬さで良かったです。 店内は可愛らしくて女子ウケしそうな感じでした。お店の方はフレンドリーで、作り方を見せてくださったり、色々なお話をしてくださってとても楽しい時間を過ごせました!) <プリンさん> (オムライスは、チーズと牛すじカレーとオムライスがマッチしてて最高でした。途中で生クリームかけたらまた濃厚さが増して美味しかったです! お店の方は作り方やこだわりについて優しく教えてくださり楽しかったです!ひとつひとつのこだわりが強く、また行きたいと思います!) |
![]() ランチ オムライス(サラダ&スープ&ドリンク付)1000円。 ケチャップ、割らずに食べるぷっくりオムレツ、ケチャップライス、具は鶏肉。 つぶしポテトが好き。 |
![]() ![]() 満席でカウンター席に案内された。でもここが一番調理風景が見えます。 |
![]() |
|
2021年 2月17日(水)11時半 晴れ 今年14オム目 ぷっくりオムレツがばえるカフェ。オムグラ2020グランプリ店。緊急事態宣言下の応援訪問その8。 <きっしい>★★★★ (デミオム。牛スジデミが苦くて、ご飯やタマゴによく合った) <みほさん> (オムライスは、見た目のぷっくりした形がとても可愛かったです。 オムライスは包むイメージがあるのですが。包まない、割らない、のせただけというのも、また個性がありますね。 ライスがシンプルなので、チーズやハヤシで味がプラスされているのも食べてみるのも良さそうです。 ちょっと懐かしい雰囲気の店内とオムライスが合っていました。) |
![]() ランチデミオムライス(サラダ&スープ&ドリンク付)1400円。 牛スジデミが苦くて大人の味だった。ぷっくりオムレツやケチャップライスもシンプルで、素材の味が楽しめる。 ポテトサラダは相変わらず好き。 |
![]() ![]() オムライス付きマスク。 |
![]() |
|
2020年12月23日(水)13時 晴れ 今年112オム目 女性に人気のカフェバルからオムライスメインのお店に移行。オムグラ2020グランプリ賞状を渡しに行きました。 |
![]() hyggeオーナーシェフ小濱哲也さん(愛称:ハマさん)に、皆さんを代表して賞状を渡してきました。 小濱さんコメント「本当に皆さんのおかげです。皆さんがきて、写真をとってプレッシャーかけてくれると緊張感がでます。そのお蔭でオムライスの調理が、前より上達しました。笑」 この日に備えて、髪色をオムライスカラーにしたそうです。 |
![]() きっしいの思う「hyggeがグランプリ店な秘密」! ・いい卵! ・スタッフはイケメン採用! ・洋風居酒屋からオムライス店にシフト! ・筋トレ! ・オーナーが女性っぽい好みなので、オムライス・インテリア・食器などが女性受け! ・キッチンカー購入! |
![]() ・黄色との赤のコントラストを真似してるお店があるなーと思っていた。前は茶色いのばかりだった。 ・昔は特にこだわりなくモッツァレラチーズなどを使っていたが、今は塩気の強いミックスチーズ使ってる。 ・数年前のチーズブーム以降、チーズインオムライスが出る様に。 |
![]() 店ではディナーもあるからキャパシティの問題もあってできないけどキッチンカーなら出来る。 ・”hygge”の文字を小文字にしてるのはかわいいから。 ・ポテトサラダは昔の常連さんの好みのもの。「草ばっか食わせるな」と言われてポテトサラダした。じゃがいもは手割りしていて手間がかかってます。 ・デミグラスソースは市販のもの使わず、ソース・エスパニョールから手作りしている。 |
![]() ・普通の洋風居酒屋じゃなくて、オムライスが有名になって昼の人気が出たので売り上げ面で助かっている。 スタッフ全員と記念撮影。はまちゃん(47)、しんや(27)、じん(26)、たくみ(22)、イケメン揃え。スタッフはイケメン採用しています。 |
![]() ![]() 10人分のライスの入ったフライパン、私には持ち上げるのがやっと。 |
もちろん、オムライスも食べました。 <きっしい>★★★★(ケチャップオム。チキンだけ入った硬めのケチャップライス。ポテトサラダがうまい!) <きえさん> (デミオムライス。卵はふわふわしてて、ご飯は固めで、デミは結構ビターでした!ポテトサラダはじゃが芋の食感が残ってるタイプで好みでした!) |
![]() ![]() ケチャップ。オムレツ4cm。硬いケチャップライス、具はチキン。硬いライスと柔らかオムレツのコントラスト。昨年グランプリのYouに通じる。 |
|
2020年11月12日(木)11時半 曇り 今年92オム目 女性に人気のカフェバル。帽子オムライスが人気。お昼に訪問しました。 <きっしい>★★★★(キラキラ黄色帽子のオム。個性的な見た目) |
![]() キラキラオムライス(サラダ&スープ&コーヒー付)1250円。 ケチャップかけ、スライスチーズのせ、4.5cm厚さのオムレツ、硬めのケチャップライス、具は大き目鶏肉。海藻サラダ、野菜スープ。 個人的は、鶏肉が好き。調理の時鶏肉の周りをローストしてカリカリに中の肉汁を閉じ込めるのがポイントだそうです。 |
![]() ![]() カウンター席から立ち上がって、調理の様子を眺める。すごい火力。ケチャップライス6人前を炒めている所も見ました。 |
![]() ![]() 初めての人は迷いやすい。居酒屋の赤ちょうちんの陰に階段があります。 |
![]() |
|
![]() ”オムスタグラマーが選んだオムライスグランプリ2019" 第4位! |
|
2019年 7月30日(火)12時 晴れ 今年109オム目 千葉在住の同行者の一押しオムライス店を訪問しました。梅雨明けの翌日のランチにて。 <きっしい>★★★★(オムレツのせ。硬めのケチャップライスが好き。ポテトサラダ、スープもうまい) <あやねさん> (私の一押しオムライス! オムライスはたまごがふわふわでチキンライスが少し硬めになっているところが大好きなポイントです!開かずに食べるのでたまごの分厚さを感じられます!たまごがこんなにきれいな黄色なのも、加熱時にきれいな色が出るように育てられているたまごを使用しているからとのことで納得でした! お昼時に伺いましたが、平日だったからか空いていました。落ち着いた雰囲気のお店です。マスターとは初めてお話しさせていただきましたが、わたしたちの質問にたくさん答えてくださってとってもうれしかったです~ マスターの技術の塊、ふわふわオムライスをぜひみなさんにも召し上がっていただきたいです!) |
![]() ランチオムライス(サラダ&スープ&ドリンク付)1000円。チキンライスにふわふわのオムレツ!!自家製ケチャップでどうぞ。 ケチャップかけ、3cm厚さのオムレツ、硬めのケチャップライス、具はちょっぴり鶏肉。ポテトサラダのカリカリ、野菜入りスープ。 |
![]() ![]() 同行者は、ランチオムライスに牛すじカレーがけ(サラダ&スープ&ドリンク付)1300円。 |
![]() ![]() 聞き忘れた質問。この女子受けする料理の数々は店主が考えたのか? 使っている卵は、たまごやとよまる産http://www.toyomaru.net/ |
![]() ![]() 食後、バスで40分、ふなばしアンデルセン公園を訪問。 |
|
caffe LAT 25°(成田空港第3ターミナル) |
●所在地… 成田市古込成田国際空港 第3ターミナル2F ●電話… 0476-34-4155 ●営業時間… 4:00~22:00LO ●定休日… 日祝休 ●アクセス… JR・京成 成田空港第2ビル駅から徒歩15分 ●紹介… 「LCCの発着する成田空港第3ターミナルのフードコートのカフェ」 お店HP ●メニュー… オムライス1058円 ●タイプ… デミソース、半熟タマゴ、デミライス ●きっしい食べ歩記… 2019年 2月22日(金)13時 曇り 今年33個目 LCCの発着する成田空港第3ターミナルのフードコートのカフェ。福岡からの友人を出迎えてランチしました。 <きっしい>★★☆(フードコートのオムとしては上出来。ふわとろタマゴ) <りっか嬢> (オムライスは、デミグラス×生のトマト×チーズという、オムライスでは珍しいと感じる組み合わせでした!トマトがいいアクセントで家で作るときも真似したいと思いました! お店は、おしゃれなカフェという感じで素敵な雰囲気でした!) |
![]() オムライス1058円。デミソース、ふわとろタマゴ、中はデミライス味のライスに、チーズ。具は鶏肉とフレッシュトマト。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
レストラン あけぼの(津田沼) |
●所在地… 千葉県習志野市津田沼3-9-16 ●電話… 047-472-3260 ●営業時間… 11:30~14:30、17:00~21:00 ●定休日… 月曜 ●アクセス… 京成津田沼駅から204m ●紹介… 「津田沼の人気レストラン」 ●メニュー… オムライス950円(オープンか巻き、ケチャップかデミ) ●タイプ…デミ、半熟タマゴ、ケチャップライス ●きっしい食べ歩記… 2012年2月3日(金)12時半 晴れ 今年7個目 日大生産工学部に行く前に、津田沼でオムを食べようとWebで調べて見つけたお店。JRと京成の駅がこんなに離れているのを初めて知った。 <きっしい>★★★☆(半熟デミのオム、量は大目) |
![]() オープンデミオムライ950円(味噌汁、コールスロー付)。たっぷり茶色デミソース、半熟タマゴ、中は炒めケチャップライスに具は細かく刻んだ鶏肉、マッシュルーム。量大目。 |
![]() ![]() |
|
サンドイッチ&カレー専門店 グルメ(成田空港)
●所在地… 成田市三里塚字御料牧場1 ? 1 第1ターミナル 中央ビル 4F |
![]() オムライスケチャップ780円。ケチャップ、キレイなタマゴ包み、ケチャップライスは具なし。 あと、生ビールセットとサンドイッチ。真夏の天気にはビールがいいねえ。 |
![]() ![]() |
|
(c)2001-2022/Kissy |