大田区銭湯巡り74軒(序盤戦) |
2006年9月12日(火) 小雨
『鶴の湯@大岡山』 24/74 #4219時、会社帰り、駅から徒歩5分。縦に入れる傘箱。 客0人。タイル絵は「ヨーロッパの湖と城」。牛乳なし。待合所で、「美味しんぼ」の1巻1話を読む。 『八幡浴場@大岡山』 25/74 #43 続けて、20時、駅から徒歩5分。客6人。タイル絵は「南の島の夕日」。縁側の外に庭。 番台のおばあちゃんに「親王様の名前、なんて読むんだっけ?」と聞かれる。 |
2006年9月10日(日)
『桜館@池上』 22/74 #40 ★「尾上部屋」を見た後、妻と別れて徒歩5分。14時半、客13人。スーパー銭湯、2Fには食事処とカラオケステージも。濃い黒湯7cmの露天風呂。パック牛乳のみ。「黒湯といわれる温泉と露天風呂のほか最上階には展望風呂がある」 『辰巳天然温泉@蒲田』 23/74 #41 ★★ 徒歩25分でここ。見事な外観、煙突、唐破風、懸魚。ペンキ絵は陸中海岸。リンゴジュース120円。黒湯が出なくなった。 金休み。 |
2006年9月9日(土)
『鶴の湯@船堀』 #38 ★★都営新宿線・船堀駅から徒歩6分。うまく改装してある。外の光を浴びながらの黒湯(薄にごり)の露天風呂が快適。 番台のおかあさんにタイヤキを貰って、お風呂の話をいろいろ聞く。 駅前のタワーにも登った。 『木村泉@水天宮』 #39 駅から徒歩3分。煙突がビルに囲まれている。昭和5年レトロ。富士山ペンキ絵、富士山タイル絵。番台。 |
2006年9月7日(木)
『久が原湯@久が原』 #36 20/74会社の帰りに田園調布から蒲田行きバスで。熱いの、冷たいの、露天と黒湯湯舟が3つ。館内造花のオンパレード。 『太陽泉@池上』 #37 21/74 そこから徒歩10分で。浴場内は新しく改装済み。西洋タイル画、真ん中に蜃気楼のような城上に虹。 |
2006年9月2日(日)
『稲荷湯@山手』 #34 ★JR磯子線山手駅から10分で。ネコのオブジェが特徴。 浴場内はレトロ。富士山の壁絵。 『別府温泉@弘明寺』 #35 ★ 横浜市営地下鉄弘明寺から徒歩8分で。レトロ。 |
2006年9月2日(土)
今日からペースアップのため、一度に2軒つづにします。『稲荷湯@石川台』 18/74 #32 東急池上線・石川台駅より徒歩8分で。玄関に水槽。リニューアル。客8人。仕切りのついた洗い場。 『國の湯@石川台』 19/74 #33 20時半、さらに徒歩3分で。昔のまま。客0人、番台に半分眠っているようなおばあちゃん。 |
2006年8月30日(水)
『調布弁天湯@御嶽山』 17/74 #3119時、会社帰り。客6人。温泉は透明だった。壁には鶴。コーヒー牛乳110円。待合所から池上線電車が見える |
2006年8月29日(火)
『新田浴場@武蔵新田』 16/74 #3019時、会社帰り。客5人。狭いところに湯船が5つ。 外壁の壁の絵。ぬるめで良い |
2006年8月28日(月)
『第二栗の湯@鵜の木』 15/74 #2919時、チャリで行った。ライトアップされた煙突。客7人 白い草津の湯、玄関に水槽 |
2006年8月23日(水)
『中延温泉 松の湯@中延』 14/74 #28 ★★会社帰り、19時。駅から徒歩3分。庭園露天風呂が良い。賑わっている。古さとリニューアルが上手く出来ている |
2006年8月22日(火)
『松の湯@奥沢』 13/74 #27会社帰り、20時。駅から徒歩2分。下駄箱の鍵が、更衣ロッカーの鍵になる 西伊豆海と富士山 客3人 ビン牛乳 |
2006年8月20日(日)
『松の湯@国道』 #258/20(日)15時 1人 鶴見線の国道駅からテクテク。旧東海道沿い。 くたびれて改装もままならない風。飲み物なし。 8月から値上がり。入浴券と+20円 客5人、壁絵なし。黒湯のかわりに白湯が。 「特濃!黒湯」との評判だったが、去年から黒湯は出なくなったとのこと。 『朝日湯@生麦』 #26 ★★ 16時 1人 松の湯から、生麦事件の碑を越えて10分。15号沿い。 立派な表構え。客10人。源泉黒湯がイイ〜。高校野球決勝。 サイダー70円。牛乳はパックだけ。銭湯PR レトロな建物、天然ラジウム温泉の看板 |
2006年8月13日(日)
『蛇骨湯@浅草』 #23 ★8/13(日)15時 1人 ロックのすぐそば。浅草の街中の銭湯。客15人、大賑わい 特に露天風呂、露天水風呂が満員。 タイル絵富士山、男女のまんなか、薄い黒湯。こくのう120円 『廿世紀浴場@生麦日本堤』 #24 ★ 8/13(日)16時 1人 レトロ西洋建築、客1人 近くには道に寝ている人 高い天井、富士山、丸ランプ |
2006年8月4日(木)
『女塚浴場@蒲田』 12/74 #22 ★2006/8/4(木)17時 きゃしーと 蒲田駅 徒歩 12分。辰己天然温泉休みのためこっちへ 客8人、天井が高い、瓶コーヒー牛乳 富士山が女風呂側、男湯は西伊豆の海 坪庭 下足札が見つからずアタフタ 千鳥破風と男湯側の坪庭から伸びる松が美しい |
2006年8月3日(木)
『六竜鉱泉@根津』 #21 ★2006/8/3(木)15時半 妻と #21 根津駅 徒歩 5分。開店10分前から並ぶ。客5人近所のおじいちゃん。 タイル画は錦帯橋。かなり熱い。瓶牛乳なし。 坪庭、池に小鯉、ちょろちょろ滝 |
2006年7月30日(日)
『清水湯@武蔵小山』 #207/30(日) 18時 武蔵小山から徒歩5分。宮造りと煙突。温泉玉子2個100円。2つとも熱い。牛乳なし。番台、ケロリン 湖上の西洋の城 |
2006年7月28日(金)
『草津湯@矢口渡』 11/74 #192006/7/28(金) 21時 矢口渡駅 徒歩 3分 スーパー銭湯風。客8人、ビニール袋がなくなった。外国の湖と雪山。?露天風呂は男湯のみ |
2006年7月23日(日) 暑い
『月の湯@護国寺駅』 #17 ★★★2006/7/23(日) 16時 護国寺駅から8分 昭和8年 営業時間/17時〜23時(日16-) 月金休 護国寺駅から8分 布に描かれた富士山 鯉の滝登り 1番目の客 床に置かれた丸カゴ 牛乳100円 『小山湯@麻布十番』 #18 ★ 2006/7/23(日) 18時 麻布十番から4分。 川渡る。番台。木の下駄箱、浴場との扉も木 大正10年創業の老舗。改装部分もわずか 海越しの夏の富士山(?) 客3人 ラムネ80円 |
2006年7月22日(土)
『栗の湯@桜新町』 #15 ★2006/7/22(土) 16時 桜新町駅から徒歩10分 呑川道246越えて左 タイル画は日光竜頭の滝 黒湯の天然温泉でゆっくり温まって下さい 東急で移動して、桜新町駅から徒歩10分。 銭湯『栗の湯』。タイル画は日光竜頭の滝。 目に前は蒲田を流れる呑川の上流。川沿い散歩が楽しい。 2006/7/22(土) 17時 『藤の湯@用賀』 #16 ★ 東屋付きヒノキ風呂 タクシーで移動。銭湯『藤の湯』へ。 東屋の付いたヒノキ風呂がある。 帰りは、徒歩8分で用賀駅。 |
2006/7/16 20時 #14 『祗園湯@元住吉』 住宅街の中、コインランドリー 女湯が道に面している、煙突なし 客12人、壁絵なし、カプセル風呂、草津の湯 明治瓶牛乳110円、ソファで巨人戦、スポーツ新聞雑誌充実 元住吉駅西口から徒歩8分、マルエツ右折、左側 天井が高く広々、軟水 2006/7/16 20時半 #13 『今井湯@武蔵小杉』 東横線から煙突が見える。コインランドリー、古ぼけた。タイルで山、客4人。 明治瓶牛乳110円。武蔵小杉駅、元住吉駅より共に徒歩8分程 06/7/15(土) 21時 『はすぬま温泉@蓮沼』 10/74 #12 蓮沼駅から徒歩 1分。靴箱、更衣ロッカーとも22番。 ロビー形式、滝のタイル絵、薄にごりの温泉。明治牛乳110円、ハーブティ、客16人、女性客多い 06/7/11(火)22時 『丸子温泉@新丸子』 #11 駅から徒歩2分。道から湯を流す音。 客14人。外にDSをやる小学生。壁絵はツタ。鉱泉48℃。天井低い。 明治ブリック110円。「下着をつけてからすわって下さい」表示 06/7/9(日)19時訪問 『森の湯@武蔵新田』 9/74 #10 武蔵新田駅から74歩。駅から一番近い。 宮作り、下駄箱/ロッカーとも22番が空いていた タイルのナイアガラ滝、薄黒温泉、ケロリン、客3人 瓶牛乳なし 7/8(土)15時半 『反町浴場@反町』 #09 東横線反町駅より徒歩1分、この日は2F。 銭湯PR ・1、2階日替わり風呂 露天風呂・檜風呂 客数:15人ぐらい ちょっと怖そうなおじさんがいる 壁絵:MM21のプリント 涼むところ:露天風呂、縁台 ビン牛乳:MEIJI満点カルシウム110円 フロント方式 7/6(木)22時 『花の湯@沼部』 8/74 #08 ★ 客数:1人 壁絵:西洋の公園 涼むところ:なし 特別なところ: ビン明治牛乳95円、目蒲病院の看板 フロント式 ボディドライヤー、冷水ボディシャワー 06/7/2 21時 『旭湯@日吉』 #07 日吉駅から徒歩4分。湯舟の上がアワアワの泡の湯、露天風呂。 06/7/1 16時 『日吉湯@日吉』 #06 日吉駅から徒歩20分。休日出勤の夕方、抜け出してお風呂へ。露天風呂。 |
06/06/25(日) 『鵜の木天然温泉@鵜の木』 7/74 #05 黒湯。水風呂は源泉。鵜の木駅下車徒歩約4分 06/06/24(土) 『梅の湯@北千住』 #04 旧日光街道の商店街沿い。外に廃材。番台。 06/06/24(土) 『タカラ湯@北千住』 #03 ★★★ 駅から徒歩約20分。「キングオブ縁側」 四季折々の花が楽しめる日本庭園、良く温まるハーブ湯。サウナは女湯のみ。 駅から徒歩25分で目的地の銭湯『タカラ湯』へ。 立派な庭。涼みながら眺められる☆ 2006/06/19(月) 『都湯@下丸子』 6/74 #02 鵜の木から歩いて松の湯に行こうとしたらこっちに着いた。煙突、高い天井。 06/06/17土 夕方妻と 【大黒湯@北千住】 #01 ★★★ 北千住駅から徒歩10分。king of sentou。東京形式の銭湯ナンバーワン。どこも広々。 ここに行って”銭湯”にハマッタ! その後、北千住まで出かけて、”キングオブ銭湯”と呼ばれる『大黒湯』へ。6月から入浴料430円に。 堂々とした外観、広々とした銭湯、まさにキングオブ銭湯☆ 2006/4/8 18時 『明神湯@御嶽山』 5/74 田園調布→蒲田行きバス。唐破風屋根、格天井、富士山。とっても立派。 番台のおかあさんに色々話を聞く。 2006/4/4 22:30 『第二朝日湯@千鳥町』 4/74 千鳥町駅から徒歩2分、フーリーの手前。 草津の源泉を直送。牛乳なし。マンガいろいろ。 2006/4/2(日) 『久松温泉@池上』 3/74 ★ 昼間。チャリで行く。池上駅から徒歩2分。濃い黒湯、浴場の中に、外気にふれる涼み場所があって気持ち良い。 3/5(日) 『豊島園庭の湯』 3/21(火) 『宮城湯』 3/26(日) 『綱島温泉@綱島』 |
(c)2006/ Kissy |