きっしいのオムライス日記(2006年10月) 4個 |
けるかん食堂(三鷹)
06年10月29日(日)13時半 晴れ 今年30個目友人堀江さんのお店。オムライスがメニューに入ったそうなので出かけてみた。 <きっしい>★★★☆ (飯は美味しい、デミソースはいらない) |
![]() お友達なので、「ご飯はいいけど、デミソースはいらない」と好き勝手な感想を述べる。 |
![]() |
洋食屋 鍋の中(川崎) 2006年10月15日(日)11時 晴れ 今年29個目 妻と、9/28オープンの”ラゾーナ川崎”を探検に。それぞれ別々に1回訪問済み <きっしい>★★ (ファーストフードのオム) |
![]() |
![]() ![]() 妻は、フードコートで一番行列の佐世保バーガーを食べる。 他の発見オムは、フードコートのバンコクチキン、1F丸善のM&Cカフェ。4Fに石焼きハンバーグのお店。 |
![]() ![]() ![]() |
Royal Deli(羽田空港)
2006年10月9日(日)19時 晴れ 今年28個目妻と、青森空港からの帰りに、夕食に立ち寄り。 <きっしい>★★☆ (ハヤシソースがメインのオム) |
![]() |
![]() |
すごう食堂(青森県黒石)
06年10月9日(日)11時半 晴れ 今年27個目青森温泉旅行の3日目。雪国の木造アーケード雁木(がんぎ)が名所の黒石市に来ました。目指すは駅前のレトロ食堂。 <きっしい>★★★☆ (鉄のフライパンで作った味) <郁子>★★★ (とても懐かしい味) |
![]() 妻のラーメン500円は、なんか味が無い。。。 |
![]() オムライス・マニアの岸本好弘(きっしい)さん! ここのオムライス食べに来なきゃ! 来そうだな、あの人なら。 と云う挑発を応えて来ました。(笑) この見事な屋根のゆがみに注目!1Fの屋根は左に傾いて、2Fは逆に右に傾いている。 建物は大正時代のものと、お店のおばあちゃんが昔話をしてくれました。 |
![]() |
(c)2006/ Kissy |