きっしいのオムライス日記(2001年5月) 6個 |
杉山亭(西小山)
01年5月31日(木)13時 晴 今年19個目最近の掲示板の美味しかった書き込みにつられて、友人を連れて久しぶりに訪問。次の日発売の「FRIDAY」に載っていたそうだ。 <きっしい評価>★★★★★(溶け出している生卵が大好き) |
![]() |
![]() |
キッチンフクタ(岡崎)
01年5月21日(月)19時 晴 今年18個目旅行先の岡崎で、1番弟子kenta君と久しぶりに会う。2人でオムライスを食べに行ったが、男2人でオムライスを食べるのは生まれて初めて(笑)。 <きっしい評価>★★(見た目をもうちょっと良くしましょう) |
![]() |
![]() |
たいめいけん1F(日本橋)
01年5月18日(金)18時 晴 今年17個目友人と、居候くんもNeosuke君も大好きな、”牛肉オムライス”に挑戦。食べ終わって出る頃には、入口は10人待ちぐらいの行列。さすがたいめいけん、人気がありますね。 <きっしい評価>★★★★★(中の牛肉が美味しい) |
![]() |
bistro BonAppetit(赤坂)
01年5月14日(月)13時半 晴 今年14個目友人と、赤坂へ。一軒目のお店で、「限定オムライスは売り切れ」と断られて、このお店へ。 <きっしい評価>★★(昔風の味付け) |
![]() |
![]() |
ヨーロッパ軒総本店(福井)
01年5月14日(月)18時 晴 今年15個目旅行先の福井で、”元祖ソースカツ丼”のこのお店に行った。メニューにオムライスがあったので、ソースカツ丼のあとにオムライスも食べた。(う〜お腹ポンポン) <きっしい評価>★★(昔風の味付け) |
![]() |
![]() |
カフェローズ(両国)
01年5月4日(国民の休日)12時半 晴 今年14個目江戸東京博物館で「北条時宗展」(感想いまいち)を見たあとにランチ。この後、森下の「京金」でお蕎麦(大変美味しい)。 <きっしい評価>★★★(ご飯の味付けが濃い目で飽きてくる) <郁子評価>★★★★(トロトロタマゴにご飯が良く合う) |
![]() |
![]() |
(c)2001/ Kissy |