■向ヶ丘遊園で食べたオムライス(2店)
|
ルグラン(向ヶ丘遊園) |
●住所… 神奈川県川崎市多摩区登戸2977-1 井手向ヶ丘ビル 1F |
2025年 7月14日(月)13時半 曇り 今年70オム目 5回目。踏切そばの喫茶店。サラダバーはおかわり自由。ランチに訪問しました。 <きっしい>★★★☆ (初オムカレー。山盛りサラダバーのおかわり幸せ) |
![]() とろけるチーズのオムカレー(20種類以上のサラダバーとワンドリンク付き)1200円 |
![]() ![]() 中は白いご飯。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
2025年 7月7日(月)14時 マスターの顔を見にルグランへ。フルーツ三つ豆食べた。とろけるチーズのオムカレー1200円を食べに、来週月に再訪問予定です。 |
![]() ![]() |
|
2023年 6月26日(月)12時半 曇り 今年62オム目 4回目。踏切そばの喫茶店。サラダバーはおかわり自由。ランチに訪問しました。 <きっしい>★★★☆ (とろとろ玉子のオムハヤシ。山盛りサラダバーおかわり幸せ) <ゆーとさん> (貫禄と優しさに溢れたマスターが作り出すお店の雰囲気、サラダバーなどの豪華サービス、そしてオムハヤシのまろやかな味わい。学生も増え、再開発が進むこの街にこれからも残ってほしいと思うお店でした。) <ゆっきーさん> (レトロで年季を感じるオシャレな雰囲気のお店でした。 お店もゆったりとしていて、居心地よかったですし、アルバイトの方の接客も素敵でした。 店長さんもとても人柄が良さそうでしたね。 サラダ食べ放題とドリンク付いてくるところが凄く魅力的でしたね。 種類豊富でしたし、しっかり氷で冷やしてあって、とてもシャキシャキ新鮮でした。 オムライスはとにかく卵がふわトロな感じでめっちゃ美味しかったです! デミグラスソースも深い味わいでしたし、かかってる量的にも濃すぎないというか、飽きない感じでよかったです! ライスも美味しかったですし、全体的にバランス良いなと思いました!) |
![]() とろとろ玉子のオムハヤシ1080円(20種類以上のサラダバー、ドリンク)。 |
![]() ![]() 白ご飯部分がまざったケチャップライス、逆に手作り感が好き。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
2023年 6月12日(月)12時半 雨 今年60オム目 踏切そばの喫茶店。サラダバーはおかわり自由。ランチに訪問しました。 <きっしい>★★★☆ (とろとろ玉子のオムハヤシ。山盛りサラダバー幸せ。) <なんじさん> (サラダもオムライスもおいしかったです。2年連続で訪問。) |
![]() とろとろ玉子のオムハヤシ1080円税込(20種類以上のサラダバー、ドリンク)。前回訪問時(オムは食べなかった)に、信元(のぶもと)マスターからどうしてこのオムライスの形になったのかを聞いていたので、味わって食べました。 |
![]() ![]() 1年前にも、同じ2人でオム食べました。 |
![]() ![]() |
![]() https://www.bs-tvtokyo.co.jp/zunKissa/lineup/202305/26595_202305062200.html BSテレ東「飯尾和樹のずん喫茶」で41歳差の夫婦が登場 https://tangerine.hateblo.jp/entry/2023/05/07/002144 【予告】 飯尾和樹のずん喫茶 <登戸>の鉄板ナポリタンは熱々のジュ〜でおいしすぎ〜! | BSテレ東 https://www.youtube.com/watch?v=BFmQPWZ9HiM |
|
2022年 6月13日(月)13時 晴れ 今年63オム目 踏切そばの喫茶店。サラダバーはおかわり自由。ランチに訪問しました。2回目。 <きっしい>★★★☆ (とろとろ玉子のオムハヤシ。グリンピースがなつかしい。) <なんじさん> (ランチでお邪魔しました。ランチセットでオムライスをオーダー。 オムライスは閉じないオープンタイプで、中のご飯もケチャップライスではないタイプです。ただ、それが嫌かということそんなことはなく、かけてあるデミグラソースと控えめな味つけのライス部分、それにトロトロの卵がよくマッチして全体的に優しい美味しさでした。 ランチにはサラダ食べ放題とドリンクもついてくるので、とてもお得だともいました!) |
![]() とろとろ玉子のオムハヤシ1080円税込(サラダブッフェ)。グリンピースが懐かしい、最近のっているお店はあまりない。 |
![]() ![]() |
|
2022年4月18日(月)13時半 晴れ 今年40オム目 踏切そばの喫茶店。サラダバーはおかわり自由。ランチに訪問しました。 <きっしい>★★★☆ (トロトロタマゴのハヤシソースのオム。) |
![]() とろとろ玉子のオムハヤシ920円税込(サラダブッフェ)ハヤシ、うらかため外枠かためのトロトロタマゴ、炊き込み風トマトライス。 |
![]() ![]() サラダバーは取り放題、お代わり自由でうれしい。20種類以上のサラダバーと15種類以上のドレッシング。 |
![]() ![]() ランチメニューは、5種類から。 |
![]() ![]() 目の前の踏切を、ロマンスカーが通過します。 |
|
専修大学生田キャンパス 学生食堂VIEW(向ヶ丘遊園) |
●住所… 神奈川県川崎市多摩区東三田2−1−1専修大学 食堂館 |
2025年7月7日(月)13時 晴れ 今年68オム目 2回目。キャンパス内に食堂は何ヵ所かあるが、オムがあるのはここだけ。授業ゲストのお二人と学食でランチしました。 <きっしい>★★★ (厨房で一皿ずつ卵を焼き上げているのが見えました。) <new なかむらさん> (学食のオムライス、期待以上の幸せな味わいで、あの雰囲気も含めて最高でした。) <new きりこさん> (シンプルなケチャップライスとホワイトソースがマッチしており美味しかったです! 卵もふわとろ系で好きなタイプでした。) |
![]() ホワイトソースのふわとろオムライス みそ汁付き550円。 説明文より〜グリルした鶏肉と香味野菜の、ケチャップ仕立てのチキンライス。卵をたっぷりと使った一皿ずつ焼き上げる贅沢なふわとろオムレツをのせて、クリーミーなホワイトソースで。 |
![]() ![]() 3人で学食ランチ。 |
![]() ![]() ごはん類のトコロに並びます。 |
|
2022年4月11日(月)13時半 晴れ 今年38オム目 学食のオム。学生に教えてもらって、学食オムでランチしました。 <きっしい>★★☆ (ホワイトソースの学食オム。) |
![]() ホワイトソースのふわとろオムライス みそ汁付き530円。紹介文:グリルした鶏もも肉と野菜をケチャップで炒めたチキンライスにふわとろオムレツをのせてクリーミーなホワイトソースをかけました。人気の味、復刻版です。 |
![]() ![]() 食券を買います。学食なのでセルフです。 |
![]() ![]() 眺め良し。 |
|
(c)2022-2025/Kissy |