久が原で食べたオムライス(4店)


 二葉 仮店舗(久が原) 建物の建て替えのため、2023年末で休業。新装開店は2025年春頃

●所在地… 
東京都大田区東嶺町30-13
●電話… 03-3712-4152
●営業時間… 11:30 - 14:00LO、17:00 - 20:00LO
●定休日… 月休
●アクセス… 久が原駅から75m、八百屋さんに間借りの仮店舗
●紹介… 「久が原で仮店舗敬行中、テーブル4つ。街に愛される昭和の中華料理・定食屋さん」
●メニュー… オムライス(スープ付)800円
●タイプ… 正統オム
●きっしい食べ歩記…
2024年12月11日(水)12時 晴れ 今年113オム目
 建物の建て替えのため、久が原で仮店舗営業中。ランチに行きました。

<きっしい>★★★☆ (ナガノケチャップのケチャップライスがうまい!)

町中華のオム!

オムライス(スープ付)800円。ケチャップ、タマゴ包み。中はケチャップライス、具は豚肉、玉ねぎ。福神漬け。
見た目は、ちょっと崩れている。笑 が、ケチャップライスは絶品。ナガノケチャップ使用
 中はケチャップライス。

メニュー表。仮店舗なのでラーメンはない。
 フライパンをあおるお母さんは、御年83才、料理歴50年とのこと。ステッカーをプレゼントして、記念撮影しました。

入口は、八百屋さんの中。
 
建物の建て替えのため、2023年末で休業。新装開店は2025年春頃。

 
2014年2月28日(金)13時 晴れ 今年10個目
 4月並の気候なのでお出かけ。食べログで調べたらレトロな中華屋のオムが載っていたのでお昼に食べに行きました。

<きっしい>★★★ (昔の中華料理店のオム)
<郁子>★★★ (ボリュームたっぷり)

 
昭和の中華料理屋のオム!

 オムライス750円。中華スープ付。中華柄のお皿に載ったボリュームたっぷりのオム。ケチャップ、ちょっと破けたタマゴ包み、中はケチャップライスで具は豚肉、玉ねぎ。

パイプ椅子と白い座布団。
学芸大学駅すぐのガード横のお店。懐かしい昭和のお店は訪問の価値がある。テレビ下のお座敷に座りました。フロアの男性店員さんがテキパキ料理を運んでいて気持ち良い。


中華料理 明鏡(久が原)

●所在地…東京都大田区久が原2-25-7
●電話…03-3751-3780
●営業時間… 11:00〜14:50LO、17:00〜21:20LO
●定休日…土休
●アクセス… 久が原駅から徒歩15分以上
●紹介… 「店名は、明鏡止水から」
●メニュー… オムライス750円
●タイプ… デミソース、タマゴ、ケチャップライス
●きっしい食べ歩記…
2023年 3月5日(日)13時半 曇り 今年30オム目
 ネットで見つけた近所のオム。ランチに自転車で行きました。

<きっしい>★★★☆(町中華なのに見た目がキレイ。薄味ケチャップライスがよい

  

明鏡止水のオム!

 オムライス750円(スープ付き)。ケチャップ、ごくうす固めのタマゴ包み、薄味ケチャップライス、豚肉、細長玉ねぎ。
 店内こぎれい。マンガ本がいっぱいある、ゴールデンカムイも。

店名の由来を聞いたら、前の前のオーナーが「明鏡止水」(邪念のない、落ち着いた静かな心境)という中国の4文字熟語から、つけたとのこと。
 「明鏡」という店名に引かれて行きました。


カフェ ラウンジ(久が原)

●所在地…東京都大田区南久が原2-1-23 メゾン久が原 2F
●電話…03-6303-5644
●営業時間… 11:30〜22:00(料理L.O.21:30 ドリンクL.O.21:30)
[木]11:30〜18:00(料理L.O.17:30 ドリンクL.O.17:30)
●定休日…月休
●アクセス… 久が原駅から41m
●紹介… 「ますの湯の2F」 お店hp
●メニュー… オムライス1100円
●タイプ… デミソース、タマゴ、ケチャップライス

●きっしい食べ歩記…
2022年10月19日(水)11時半 晴れ 今年102オム目
 ますの湯の2F。ランチにオム食べました。

<きっしい>★★☆(タマゴはトロトロ。デミソースはしょっぱいので半分残した)

  

銭湯2Fのカフェのオム!

 オムライス1100円デミソース、フワトロタマゴ、ケチャップライス。具は鶏肉、細長玉ねぎ。

オムライスは単品のみで、ランチメニューにないそうです。女性の店員さん感じよかった。
 照明が暗めの店内。窓際席は明るく、久が原駅が見下ろせる。以前カフェで一度利用。
 駅からすぐ、ますの湯の2F。

カナリア(久が原) 2013年以降に閉店

●所在地…東京都大田区南久が原2-7-2
●電話…03-3758-0455
●営業時間… 0時半から18時
●定休日…金曜休
●アクセス… 東急多摩川線・久が原駅から徒歩1分(オオゼキ向い)
●紹介… 「オープンして30年、昭和の香りの喫茶店」
●メニュー… オムライス700円
スープ、ミニサラダ又はミニデザート付き
●タイプ… ケチャップ、タマゴ、ケチャップライス


●きっしい食べ歩記…
2014年3月23日(日)13時 晴れ 今年18個目
 以前からオムライスの看板が気になっていた昭和の喫茶店。久が原図書館に行く前にランチしました。池上線全駅のオムライスを順番に食べようと決意。次は石川台。

<きっしい>★★★ (小ぶりな昭和のオムライス)
<郁子>

  

昭和の喫茶店のオムライス!

 オムライス700円タマゴ包みの上にケチャップ。中はケチャップライス。
オオゼキ向いの2階にあります。看板は金糸鳥(カナリア)。
以前からオムライスの看板が気になっていました。値段も書いてあるのが良い。


(c)2014-2024/Kissy