きっしいのお出かけ日記 2022年前半 |
|
2022/06/30-7/1 ひとりでゆり鉄 |
2日目 “ゆり鉄 とっても良かった♪” 秋田県 由利高原鉄道 矢島駅。おばこの佐々木さんもまつこさんも手を振って見送ってくれました😊 由利高原鉄道 矢島駅のまつ子さん |
2022/06/16-17 ひとりで三河安城(さん太) |
1日目 新幹線から見える「無くしてわかる ありがたさ 親と健康と セロテープ」 吉良公の御領地♪ 2日目 岡崎城 |
2022/04/14-15 ひとりで大阪・京都 |
2日目 嵐山の遊覧舟 おむろ桜 |
2022/04/08-10 稲美(帰省) |
実家の周りののどかな景色 |
2022/03/15-16 静岡草薙球場 |
1日目 ひかりで静岡へ とろろ汁丁子屋 安倍川餅 【きっしーのお城大好き】 ”駿府城跡天守台の発掘現場♪” 近年お城界では熱い話題の城。 お城好き&発掘好きにはたまらない場所です。 そのままの発掘現場がまじかに見学できます。 情報館ではスタッフにとても詳しく説明して頂きました。 同じ場所で、今川館、天正の天守台、慶長の天守台が、重なって発掘されたのには理由があるのです。一つの理由はここからは富士山が見事に見えること。 https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_002441.html 2日目 ”教科書にものってる登呂遺跡♪” 登呂博物館、体験型の展示になっていてとてもすばらしかった。 時間があれば、火起こし体験もやりたかった。 https://www.shizuoka-toromuseum.jp/ ”静岡草薙球場でオープン戦 観戦♪” 昭和9年、日米野球大会で、沢村栄治がベーブ・ルースから三振を奪った伝説の球場。当時沢村18歳。 ヤマトタケルの草薙剣伝説の地でもある。 |
2022/2/25-16 伊豆ニャンコの宿(鎌倉殿) |
2022/2/5 小田原、二宮、寒川(鎌倉殿) |
二宮 |
(c)2022/ Kissy |