きっしいのお出かけ日記2014年9月~10月 |
|
2014年10月25日(土) 永田町 |
閉館まで国立国会図書館にいた後で、銀座まで散策しました。 ライトアップされた国会議事堂。 ![]() ![]() 内濠に映る、逆さ国会議事堂。 ![]() 昔のGHQの建物。 ![]() 歌舞伎座。 ![]() |
2014年10月19日(日) 竹橋 |
竹橋の近代美術館に菱田春草展を見にいきました。黒猫かわいいです。 ![]() 江戸城の内濠を散歩。 ![]() 東京駅ステーションギャラリーでディスカバージャパン展を見ました。 ![]() 上から見下ろす北口の大ドーム。 ![]() |
2014年10月19日(日) 品川 |
品川のくら寿司にいきました。右下に新幹線のパンタグラフ。 ![]() 目的は、10月限定の新幹線グッズをゲット。 ![]() 3回全部はずれでした。 ![]() |
2014年10月18日(土) 京急蒲田 |
PIOのイベントに行きました。 ![]() 銭湯背景画絵師:丸山清人さんの「富士山」描写実演を見学。 11時開始。 昨年描いた絵の上に上描きするのが、銭湯背景画特徴。 ![]() 今年のテーマが「富士山と羽田空港」で普段描きなれない絵だそうです。 まずはチョークで下書き。20分経過。 ![]() 新しい富士山が完成。周りの空も描き変っています。50分経過。 ![]() 空港の滑走路を描いてます。2時間経過。 ![]() 細かい筆で建物を描く。3時間経過。 【動画】 ![]() 最後にサインして完成。制作時間4時間25分。素晴らしい! ![]() 一緒に写真を撮ってもらいました。 ![]() 京急くんとも写真撮りました。 ![]() |
2014年10月17日(金) 箱根 |
箱根登山鉄道のスイッチバック。 ![]() 大涌谷の黒タマゴ。5個で500円、うまい! ![]() 『星の王子さまミュージアム』に行きました。 ![]() |
2014年10月4日(土) 早稲田 |
年に一度の国立感染症研究所の一般公開を見に行きました。 ![]() 細菌とウィルスの模型 ![]() 8連スポイトで試薬を合成 ![]() 蚊を作りました。 ![]() |
2014年9月30日(火) 水道橋 |
橋を見に「小石川後楽園」を、妻と訪問しました。 ![]() 『橋を楽しむ』という本に影響されました。 ![]() 池の向こうに大きな白タマゴ。 ![]() コイの餌(150円)に集まる、カモとカメ。 ![]() |
2014年9月28日(日) 銀座 |
銀座和光の12時の鐘と秋空。 ![]() 歩行者天国のパラソルで相席したワンちゃん。 ![]() ミキモト前のコスモスの花。 ![]() パチスロやさんのハロウィンデコレーションの前で。 ![]() |
2014年9月22日(月) 千鳥町 |
裏の路地のヒガンバナが咲きました。 ![]() |
2014年9月20日(土) 羽田空港 |
羽田空港国際線ターミナルに行きました。 台北に行く飛行機。 ![]() 新しくできたエリアでフライトシミュレーターやりました。200円 ![]() 新しくできた はねだ日本橋。 ![]() 羽田空港船着場から飛行機観覧クルーズに乗りました。 ![]() A滑走路に着陸する飛行機を撮影。横から ![]() 斜め後ろから ![]() 真上を通過 ![]() 後ろから ![]() D滑走路 ![]() 船から離陸する飛行機を撮影する人たち ![]() 90分の船旅でした |
2014年9月11日(木) 横浜 |
横浜中華街に行きました。 ![]() 「萬珍樓點心舗(まんちんろうてんしんぽ)」でランチ。 ![]() 「マリーンシャトル」に乗りました。 ![]() 良い天気で気持ちよかった。 ![]() |
2014年9月9日(火) 千鳥町 |
青いラインの入った白いアサガオ。 ![]() |
2014年9月11日(木) 丸の内・銀座 |
「ヴァロットン展」を見に行きました。 ![]() 「カフェーパウリスタ」。日本で最初のカフェ。 ![]() 出てくる料理がレトロぽい。 ![]() 「バー銀座パノラマ」で鉄道ジオラマを眺める。 ![]() |
2014年9月9日(火) 千鳥町 |
住んでいるマンションが築10年の大規模修繕工事中。 外に覆いが掛けられています。 ![]() |
2014年9月9日(火) 池袋・目白 |
池袋の自由学園明日(みょうにち)館を訪問しました。 ライトの設計した重要文化財の建物。 ![]() 平日は中が見学できます。 ![]() ホールでお茶できます。 会議室が借りられるそうなので、ここで授業がしてみたいです。 ![]() 目白駅からバスで、東京カテドラル聖マリア大聖堂を訪問。 ![]() 聖堂内撮影禁止なので、下記サイトをご覧ください。 http://blog.livedoor.jp/konnnatv/archives/32301625.html ステンドグラスのあるJR目白駅も素敵。 ![]() |
2014年9月6日(土) お台場 |
「日本科学みらい館」を訪問しました。 ![]() 「オトナロイド」を見に来ました。 平日15時から体験できるそうです。また来よう。 ![]() ジオコスモスが月になりました。中秋の名月期間限定。 ![]() ゴキブリ型ロボットの実演。 ![]() |
2014年9月1日(月) 日本橋 |
"Education New Zealand event"のパーティに行きました。 挨拶するニュージーランド大使。 ![]() マオリ族の踊りを踊る高校生ら。 ![]() 同じDominion English Schoolや他校の卒業生や、留学業界の方とお話ししました。 ニューランド大使にも留学時の経験をお話ししました。 |
(c)2014 Kissy |