九州のうどん屋さん(15軒)
うどん日記へ
お店の住所を四角の中にコピー&ペーストして「さがす」をクリックすると地図が表示されます→


<名物釜揚げ>
天領うどん 昭和町支店
    宮崎県延岡市昭和町2-32-1 TEL: 0982-34-4401
    (JR延岡駅から徒歩10分。昭和町10号線沿い)
    10:00〜19:00 第2・4火休
    ※天領うどん300円+おでん2個200円天領は釜揚げうどん。細柔らかいうどんが温かいツケジルによく合う★★★。

吉長うどん
    宮崎市大坪東3-10-20 TEL: 0985-54-1586
    (JR南宮崎駅から西1Km。県道9号線右側、豊吉の左隣り)
    6:00〜19:30 第3水休
    朝早くからの営業、庶民的な値段、行列のできるお店。マスコミ取材拒否。
    かけうどん160円〜
    ※天かうどん250円。柔らかいうどん、天はさつま揚げ、かは天かす。暖簾が出ていなくて外観がデープ。★★★

<百歳 味と心>
豊吉うどん
    宮崎県宮崎市大坪東3-1-3 TEL: 0985-51-9015
    (JR南宮崎駅から西1Km。県道9号線右側、吉長の右隣り)
    6:30〜20:00 第1火休
    かけうどん180円〜
    ※えびうどん390円+おばあちゃんの味噌にぎり90円。天井が高い。テンカス溶けてトロトロ。柔らかいうどん。★★★。

<うどん>
やぶしげ
    宮崎県都城市上川東4-5980-1 TEL: 0986-25-8521
    (JR都城駅から北1.5km。国道10号線、沖水橋の手前東側のでっかい店)
    10:30〜21 第1・3火休
    肉うどん450円 かけうどん200円〜 いなり130円 まぜめし180円
    肉うどん、いなり、まぜめし。安くて美味い。懐かしい雰囲気が好き。★★★★

<うどん>
ふく福 荒田本店
    鹿児島市荒田2-11-8 TEL: 099-252-8036
    (市電・荒田八幡駅から西500m。市電道沿い北側のでっかい店)
    11〜22 無休
    県下に10数店舗もあるうどんチェーン店
    ※さつま汁うどん。メニューが多彩。うどんはまあまあ。★★★。

<うどん>
因幡うどん
    福岡市博多区博多駅デイトス1F  TEL: 092-441-7851
    (博多駅デイトス1F、新幹線の下あたり)
    7:00〜18:00 無休
    ごぼう天うどん420円 たぬき、きつね400円〜
    ※お汁が塩ぱくて飲めない。悲しい味。★。

<うどん 駅弁>
佐伯駅待合室の立ち食いうどんや
    大分県佐伯市 TEL: ?
    (JR日豊本線・佐伯駅の待合室)
    7:00〜15:00頃 無休
    佐伯名物ごまだしうどん380円
    ※ごまだしうどん。魚ダシで練った味噌の固まりを、自分でお湯に溶かしてお汁を作る。このお汁がとっても美味くて、最後まで飲み干せる。うどんも業務用ながらシコシコ。新たなご当地うどん発見!! ★★★★★満点。

<手打釜揚げうどん>
石見
    宮崎県宮崎市青島2-9-5 TEL: 0985-65-1218
    (JR日南線・青島駅からすぐ、駅の正面)
    11:00〜18:00 不定休(月4日程度曜日ばらばら)
    キャンプ中のプロ野球選手もよく訪れる店。
    釜揚げうどん並400 魚ずし400
    ※釜揚げうどん、魚ずし。うどんは重乃井より硬め。サバの酢シメの魚ずしは絶品(5点満点)。★★★★(00.10 き)

<名物>
大盛うどん
    宮崎県宮崎市江平西 1-5-60 TEL: 0985-26-2011
    (JR宮崎駅から徒歩20分、国道10号線沿い、宮崎神宮一の鳥居200m手前左側)
    8:00〜20:00 月休(祝なら翌日)
    宮崎市内では一番古い老舗。黒っぽいお汁が特徴。
    具入りうどん420 うどん320〜
    ※具入りうどん。まっすぐなうどん、黒っぽくてやや甘いお汁。具入りはかまぼこが載っている。★★★☆(00.10 き)

<釜あげうどん>
重乃井
    宮崎県宮崎市川原町8-19 TEL: 0985-24-7367
    (JR宮崎駅から徒歩20分、宮崎観光ホテルの裏手(分かりづらい))
    11:00〜18頃(うどんがなくなり次第閉店) 金休
    創業40余年。宮崎の釜あげうどんで一番の有名店。壁に有名人来店時の写真がビッシリ。長島監督もキャンプ時必ず訪れる。メニューは釜揚げのみ。
    普通600円 大盛700円 きつね寿司3コ200円
    ※普通、きつね寿司。うどんはヤワヤワだが付け汁は絶品。最後に丼のゆで汁に付け汁を入れて飲むのがメチャ美味い。★★★★☆(00.10 き)
宮崎の釜揚げとは・・・
    ・一説には、宮崎は釜揚げうどん発祥の地と言われる。
    ・うどんは、手打ちの柔らか目。(だが、これが釜揚げにはベスト)
    ・付け汁は、昆布、醤油、みりん。油抜きしたテンカスが入るのが特徴。
    ・最後に丼に残ったゆで汁に、ドボドボっと付け汁を注ぎ(始めは抵抗がある)、全部飲む。これがメチャ美味い。
    ・宮崎では、酒を飲んだ後は釜揚げうどんで締める。(仲良くなったJRの運転手さん談)
    ・確かに他の地域では味わえないタイプの釜揚げうどんである。

<五島うどん>
竹酔亭
    長崎県南松浦郡有川町7目郷499 TEL: 0959-42-0650
    (長崎港より高速船1時間半、中通島・鯛ノ浦よりタクシー1090円)
    10:30〜14:30(土日祝〜15:00) 無休
    五島うどんメーカーますだ製麺の直営店。地獄炊きが代表的なメニュー。
    地獄炊き700円 かけ400円〜
    ※地獄炊き、ざるうどん530円。地獄炊きは鉄釜で煮られたうどんを付け汁で食べる。漬け汁は、アゴダシと、かつお節入り生卵。煮崩れしない熱々うどんが美味い。冷たいうどんは地元では食べないらしい。★★★★☆(00.10 き)
五島うどんとは・・・
    ・一説には、遣唐使船によって中国から伝えられた。
    ・うどんは、手延べの細麺、稲庭うどんよりは太い。(製法は、稲庭うどんと同じ)
    ・汁のベースは、地元で取れるアゴ(トビウオ)。
    ・地獄炊きというのが代表的なメニュー。

<うどん・稲荷すし・押すし>
松乃家
    長崎県長崎市浜町6-36番3号(浜屋裏) TEL: 095-823-7554
    11:00〜20:00 水休
    さだまさしの通った駅前の店は閉店。
    ごぼう天うどん450 にぎり70
    ※ごぼう天、にぎり。やや塩っぱめのツユにはごぼう天の甘さが合う。★★☆(00.10 き)

<うどん>
博多さぬきうどん
    福岡市中央区大名1-12-3 TEL: 092-714-0994
    (地下鉄天神駅から徒歩5分。天神西通りを一風堂本店の通りに曲がった右側)
    10:30〜19:30 日休
    手打ちならではのうどんのコシが自慢。
    ごぼう天500円 かけうどん430円 冷たいのはざるうどん520円のみ
    ※ごぼう天。手打ちの硬いうどん。本格的なさぬきではない。★★★(00.10 き)

<釜揚げ>
牧のうどん キャナルシティ店
    福岡市博多区住吉1-2キャナルシティOPA B1F TEL: 092-263-2308
    (地下鉄祇園駅から徒歩8分。キャナルシティ一番北側OPA B1F)
    10:00〜23:00 無休
    17店舗のチェーンのうどんや。ラーメンのように柔麺、中麺、硬麺が選べる。
    ごぼう天うどん370円 ざるうどん380円 素うどん250円 ぶっかけうどんが具沢山
    ※ごぼう天。太くてモチモチした麺。ごぼう天の厚いコロモがお汁に溶け出した処が美味い。★★★★(01/1 き)
    ざる。この麺は冷たくしては合いません。絶対、温かい方が良い。

<博多名物 手打>
かろのうろん
    福岡市博多区上川端2-1 TEL: 092-291-6465
    (地下鉄祇園駅から徒歩5分。国体道路をキャナルシティ入口方向へ400m右側。櫛田神社そば)
    10:30〜19:00 無休
    明治時代から続く老舗。
    ごぼう天うどん430円 丸天うどん430円
    ※ごぼう天。柔らかめで平麺。澄んだお汁は美味い。細切りゴボウはサクサク。ネギはセルフ。★★★★(01/1 き)
博多うどんとは・・・
    ・福岡は最初に中国から日本に饂飩のもたらされた地。「饂飩伝来の碑」がある。
    ・お汁はダシが効いている。ネギも細いネギ。関西人なら違和感のない味。
    ・チェーン店「牧のうどん」は、九州北部出身者を知らないものはないほど有名。
    ・ごぼう天うどんが代表的メニュー。まる天うどんも人気。
    ・温かいお汁ものが主流。冷たいうどんは余り食べない。


(c)1999-2003/ Kissy