きっしいのお出かけ日記2012年7月〜8月



 2012年8月30日(木)〜9月2日(日) 下北半島、津軽半島

 4ヵ月ぶりの旅行。下北半島と津軽半島の旅。
1日目。妻とE5系はやてで「七戸十和田」駅へ。初下車。
これで再び東北新幹線区間の全駅下車。
 

レンタカー2時間で、下北半島の恐山。
風車が廻ってます。
 

境内には湯小屋があります。白濁の硫黄泉。
 

散策中の何処かで、会いたかった故人に出会うそうです。
 

お泊りの薬研温泉古畑旅館。豊臣家臣の落武者が創業したそうです。
青森ひばの浴室はツルツル。
 


2日目。
奥薬研温泉の無料露天風呂「かっぱの湯」。
地元のおじさんと交流。
 

佐井から遊覧船で「仏ヶ浦」上陸。
 

本州最北端の「大間崎」。
まぐろ、いくら、いか丼1500円。まぐろ美味かった。
 

「下風呂温泉大湯」。地元の人の入る共同湯。
薄濁りの硫黄泉、かなり熱い。
 

尻屋崎の「寒立馬」。仔馬も一緒の20頭ぐらいの群れでいました。
すぐそばまで近づけます。尻屋崎灯台。
 

むつ市のホテルにチェックインして、市中の斗南藩史跡巡り。藩主が住んでいた寺。
 
 

3日目。
「斗南藩士上陸の地」を見てから、脇野沢のフェリー乗り場でカモメにかっぱえびせん上げた。
 

フェリーから見える鯛島。津軽半島の蟹田港に到着。
 

十三湖でしじみラーメン食べた。
 

眺瞰台(ちょうかんだい)展望台からは北のはずれが見える。
竜飛岬灯台。
 

津軽海峡冬景色の碑と、階段国道。
 

お泊りは、「ホテル竜飛」。大浴場とちっちゃな露天。
夜は満月。
 


4日目。
部屋の窓から津軽海峡の向こうに北海道が見えます。
 

「青函トンネル記念館」では、 ケーブルカーで海面下140メートルの体験坑道に下りられる。
斜坑の入口の扉が上がるのがカッコいい。
   

海に面した丘の上、義経渡海伝説の「義経寺(ぎけいじ)」を参拝。
 

本州最北端の「三厩(みんまや」駅。
青函トンネルの入り口。(以前北海道側の出口も見た)
 
帰りは、新青森からE3系はやてで帰京。

これで青森県は11回目の旅行でした。お気に入り。
有名な処は大体見終わりました。



 2012年8月26日(日) 川崎Kawasaki

 川崎DICEで映画「エイトレンジャー」と「マダガスカル3」をハシゴしました。
「エイトレンジャー」予想外に面白かった。
 

ランチは、お気に入りのタイ料理ティーヌンで。
 



 2012年8月24日(金) 新宿Shinjuku

 今日から新宿駅周辺で始まった、「新宿クリエイターズ・フェスタ2012」を妻と見に行きました。
路上やビルの1Fに、プロや学生たちの作品が展示されてます。
触ったり、動かしたり、中に入ったり出来る作品が好き。触っちゃダメなものは嫌い。
 

右は、学生制作のうまい棒で作った家。中に入れます。
これだけうまい棒を買っても3万円ぐらいだそうで、材料費としても安い。
午後3時からは子供にうまい棒をプレゼントするそうです。
 

右のシャチを釣る釣り人が一番好き。
 

開催は9月2日(日)まで。無料。



 2012年8月18日(日) 蒲田Katama

 今日のオープンキャンパス見学は、蒲田の「東京工科大学」。6校目。
建物でかい。学生作品、段ボールの家。
 

無料キャンパスランチは、ケンタ、サブウェイ、ピザ、パスタ、丼などいろんな出店から選べる。大興奮。
 



 2012年8月15日(水) 鵜木Unoki

 お盆休みは妻とスタンプラリー。
鵜木の金羊社(きんようしゃ)の「ミュージックジャケットギャラリー」を見学。木曜のみ要予約。
金羊なのにトナカイ。スタンプポン。
 

 続いて、久が原の「昭和のくらし博物館」。ラムネ飲んでスタンプポン。
   

続いて、久が原の「炭ギャラリー」見学。スタンプポン。
 

池上線スタンプラリー、1列揃った!
2列揃えると池上線オリジナルグッズがもらえる。
 

帰りに見つけた昔の表札。「東京府荏原郡矢口町」、昭和3年〜7年頃の地名。
 


 2012年8月15日(水) 下丸子Shimomaruko

 コメダ珈琲からの帰り。雲がキレイ。
 




 2012年8月12日(日) 秋葉原 Akihabara

 今日のオープンキャンパス見学は、秋葉原駅前の「デジタルハリウッド大学」。5校目。
映像制作がウリの大学。受付するとうまか棒が、アンケート出すとチュッパチャップスが貰えた。
 




 2012年8月11日(土) 千鳥町 My apartment

 自宅マンションの最上階から、東京湾花火大会Fire worksを見た。
上の方に雲があるらしくて、花火の下半分しか見えないのが面白かった。
 

違う方向には、羽田空港に着陸する飛行機のライトが3機分見えます。
 



 2012年8月10日(金) 東京スカイツリーTokyo Sky Tree

 関西からやってきた きゃしー嬢を連れて、はとバスで2度目のスカイツリー展望台へ。
東京駅Tokyo Stationのリニューアル工事がほぼ出来上がり。
浅草寺Sensoji Templeの大提灯の下。
 

地上350mのスカイツリー展望台から隅田川を見る。
ソラマチ8Fの屋上からは2つのスカイツリーが見上げられる。
 

同じくソラマチ8Fの屋上。午後7時を過ぎてライトアップしたスカイツリー、今日は青。
 


 2012年8月5日(日) 中川

 最近マイブームな大学のオープンキャンパス巡り。
4大学目は、横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅の東京都市大学Tokyo City University(以前の武蔵工業大学)へ。
良い天気。エコな施設がいっぱいある。メダカの泳ぐ池。
 

無料のキャンパスランチ。うまい。
 


 2012年7月28日(土) 渋谷Shibuya、原宿Harajyuku

 おじさん独りでは行けない若い女性の買い物スポットを、れな嬢と市場調査。
渋谷Shibuya109、カリスマ店員と話した。タトゥータイツ980円。
 

原宿竹下通りHarajyuku Takesita-dori。売っているものの安さにビックリ。サンダル980円、ベルト100円。
 

新名所「東急プラザ 表参道原宿」。緑いっぱいの空中庭園が気持ち良い。
 


 2012年7月27日(金) 上野Ueno

 今上野は、フェルメールVermeerの競演です。
それも「真珠の首飾りの少女」と「真珠の耳飾りの少女」。首と耳の1文字違いで、まぎらわしい。
まずは、西洋美術館に「ベルリン国立美術館展」を観に行った。
「真珠の首飾りの少女」は初めて。本物でないと分からない、中国磁器や机下の暖房器具。
ミケランジェロの素描(落書き)はものすごく上手。
 

「パンツを履け!パンツを!」
 

 2012年7月22日(日) 千鳥町

 暑中見舞いHappy Summer time Mailを送りました。
携帯メールで83通、Eメールで26通、English版が11通。
全部で友達120人!!
 


 2012年7月22日(日) 千鳥町

 お昼に駅前のイタリアン「オストリア センチ」Itarian Restrauntに妻と行った。
ランチコース1000円。おおむね美味しい。
 

目の前に停車する電車が見えて、鉄ちゃんはうれしい。
 


新しいパン屋「グルグルベーカリー」がオープン。
朝7時からやってます。
 


只今わんちゃん送迎中!の車を見ました。
 

 2012年7月21日(土) 川崎

 映画「おおかみこどもの雨と雪」Movieを初日に観に行った。
良くは出来ているが、「時を駈ける少女」「サマーウォーズ」みたいにまた見たいレベルではない。
 


 2012年7月16日(祝) 川口

 川口からバスに乗ってSKIPシティ。
山村浩二監督のアニメーション作品展を観に行きました。
『映像ミュージアム』500円では、カメラマン、
 

車の実写合成、アフレコ、マペットアニメ、魔法のじゅうたんなど体験モノいっぱいで楽しかった。
 

短編アニメ8本が上映、「年をとった鰐」が面白かった。
 

『映像ライブラリー』で昔のNHK番組を見た。
アクセスは悪いが展示内容は大変面白かった。

関東地域は梅雨明け。今日のさいまた市は最高気温37℃。


 2012年7月10日(火) 浅草

 浅草寺の「ほおずき市」に行きました。
仲見世通りは、外国人も含め大賑わい。
鉢植えほおずき屋の看板娘。
 

一枝のほおずき買いました。1500円。
職業が「お祭り」というおとうさんと話しました。
お昼に蕎麦屋で天丼とビール。
 


 2012年7月8日(日) 新大久保

 「綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ」を妻と観に行った。
2人ともきみまろさんの大ファン。
生も面白かった。
 

新大久保の韓国料理店でランチ。
小泉八雲記念公園の銅像。
 


 2012年7月7日(土) 水天宮

 ロイヤルホテルで「京都産業大学DAY」に参加。
懇親会もありました。
藤岡学長、所名誉教授とお話しできました。
 

七夕なのに雨 (+_+)


 2012年7月3日(火) 大森

 キネカ大森で台湾映画「非情城市」を妻と観た。
台湾・九?に行って以来見たかった映画。
 


(c)2012/ Kissy